重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

誕生日とかイベントの時にしか作らないケーキの為にバターより安いケーキ用マーガリンを買うのですが、ケーキ作ってしまったら大量に残っていつもこれをどうしようかって悩んでしまいます。

これはバターみたいに料理のいためものとかに使ってもいいのでしょうか?そしたらバンバン使えるんですが・・・・

あと、ケーキみたいに道具をつかうでもなく、すっごく簡単にできるお菓子なんか教えて頂けたら嬉しいです。

A 回答 (2件)

マーガリンはバターにくらべると風味は落ちますが、


代わりに使っても大丈夫ですよ。
ケーキ用マーガリンは塩分が入っていないので、その分補ってください。

パウンドケーキでもバターをたくさん使いますが、
ショートブレッドというマーガリンをたくさん使うお菓子を紹介しますね。
これを作ると、一度でマーガリンがなくなります。
これは有塩のほうがおいしく出来ます。

参考URL:http://britannia.cool.ne.jp/recipe/shortbread_j. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

使ってもいいんですね。ありがとうございました。

お礼日時:2003/06/06 14:41

ケーキ用マーガリンは身体にいいので、普通の調理に


使って問題ないですよ。ケーキ用とあるので躊躇なさる
かもしれませんが・・・
当方は炒め物などにも使っています。


お菓子でしたら、やはりクッキーが手軽でしょう。
URLを入れておきます。
色々とレシピが乗ってます。

参考URL:http://rerun.hp.infoseek.co.jp/m_cookie.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

体にいいとは、びっくりでした。これからじゃんじゃん使います。

お礼日時:2003/06/06 14:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!