dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ここのところ父の病気について質問させていただいてます。

私の父は、肺ガンで手術をしましたが、その際にリンパにも小さい腫瘍がみつかり主治医にとってもらいましたが、検査にもひっかからない小さいがん細胞があるかもしれないというので半年間抗がん剤治療を行いました。イレッサと合い治療開始後半年で退院し、隔日のイレッサ服用で毎月1回の定期検診になりました。去年の7月から定期検診が始まり、最初はイレッサのおかげで数値も下がっていきました。しかし、年末から徐々に数値が上がっていき、今年の2月の検診では4.9になり隔日だった服用も毎日イレッサを飲むか、イレッサよりも1.5倍きつい薬を飲むかという話しになり、とりあえずCTの結果次第でどうするか考えるはずでした。しかし、結果はリンパが少し腫れていると医師に言われイレッサよりもきつい薬になると副作用をみるのに数週間の入院と飲む前には数日は抗がん剤の点滴をしないといけないと言われました。父は今度長期入院になると仕事を辞めないといけなくなり通院で治療がしたいと本人の希望で毎日のイレッサ服用になりました。毎日の服用で数値がどうなるかはわかりません。
そこで、セカンドオピニオンという話しを聞いて今の父の主治医も悪いとかはないんですけど、がん専門病院とかならまた違う治療があるんではないかと思い、ネットで調べましたがぴんからきりまで病院があるんで正直悩んでいます。
私は父が通院で治療がしたいと言っているんで、出来たらそうさせてあげたいです。
私の父は大阪府在住です。がん専門病院で有名な所はありますか?

リンパが腫れているのがひっかかり早くまだ数値が低い間に治療させてあげたいんです。病院も知りたいんですが、何年も通院で治療されてる方いましたら、お話を聞かせて下さい。

文章下手ですみませんがよろしくお願いします。

A 回答 (1件)

大阪 がんセンター と検索したら


下記が見つかりました。

参考URL:http://www.onh.go.jp/mokuji/mokuji.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!