
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
別に勉強なんてしなくても「撮影環境」さえ整えればOKですよ。
セミナーでお金かけるくらいならばカメラにお金を使いましょう。
写真というのは「光を上手に当てる」のが大切なのです。
手っ取り早くきれいに撮るならばレンズ交換の一眼レフでなくてもいいので「外付けストロボ」が付けられるカメラを買って下さい。
そしてカメラは可能ならば「ワンプッシュのホワイトバランス」が取れるカメラがいいです。
安くなった各社のレンズ交換タイプの一眼レフカメラに「天井に向かって光を発することが可能」なストロボが手ごろかもしれません。
私の場合
1.ホワイトバランスを撮影する品物の近くに置いた白のコピー用紙で取る
2.フラッシュを天井に向ける
3.シャッターを押したときに天井に向かった光が天井で跳ね返りきれいに品物に当たる(バウンスといいます)
これで結構、きれいに撮れますよ。
いわゆる「コンデジ(=コンパクトなデジカメ)」ではどう頑張っても無理です。
フラッシュが直接、品物に当たってしまうのはダメですし、屋外で天気のいい日・・・といっても影が出来てしまうし不自然な写真になっちゃいます。
k-ayako様
こんにちは。
お礼が遅くなり申し訳ございません。
この度はご丁寧なご回答どうもありがとうございました。
わたくし自身、撮影のスキルにばかり目が行っておりカメラのことはまったく頭にございませんでした。
コンパクトデジカメで撮影することしか考えておりませんでした。
>セミナーでお金かけるくらいならばカメラにお金を使いましょう。
のお言葉ありがとうございました。
また、撮影のコツも分かり易くご説明いただきありがとうございました。
近い内にカメラ店に出かけてみようと思っております。
値段がちょっと気になりますが・・・
もし分からないことがありましたらまたこちらにてご質問させていただきたいと思っております。
その際はどうぞよろしくお願いいたします。
この度はどうもありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 消費者問題・詐欺 家具店の店内に陳列された家具(テーブルや棚)を背景に撮影した商品が通販サイトで掲載されていた 1 2023/01/17 12:43
- 営業・販売・サービス 外国人観光客についてなのですが、何故外国人観光客は、働いている人の写真を勝手に撮るのでしょうか?こち 3 2023/08/14 22:47
- 知的財産権 商品の写真の掲載について 企業の商品ページから拾った写真をブログなどで掲載するのは著作権の侵害ですが 3 2022/04/22 08:16
- 営業・販売・サービス 小売業のルールについてです。 リサイクル品は、当たり前ですが実物の写真をとってその品が売れたらそれを 2 2022/04/03 20:44
- 営業・販売・サービス 地方の百貨店の販売員をしています。お客さんで商品を許可なく撮影するのはどうなんだと思います。 家族に 4 2023/02/22 21:21
- その他(悩み相談・人生相談) 著作権法違反になりますか? 6 2023/03/28 19:08
- Web・クリエイティブ 衣類・アクセサリー小物関係 オンラインにて新品で物を売る際に、 撮影用に用意した商品ではなく、 撮影 4 2022/04/04 11:19
- その他(買い物・ショッピング) フリマサイトで画像引用の件です 4 2023/03/28 18:14
- デジタルカメラ 写真撮影可能なバーコードリーダーを探しています 2 2022/05/26 17:15
- デザイン 大至急!今学校でポスター作りの課題が出てるのですが、写真も自分で撮影しか使ってはいけないらしくて、コ 5 2022/08/21 20:18
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下半身が写っていない写真(心霊...
-
室内撮影で、モデルを明るくキ...
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
フィルム一眼での逆光撮影
-
集合写真の撮り方について【難...
-
Canon EOS KISS X2は夜写真撮れ...
-
写真の質感
-
フラッシュ撮影(バウンス以外...
-
情熱大陸に出演した写真家
-
Googleピクセルで撮影した画像...
-
マラソンランナーの写真撮影に...
-
自分の髪型をとると...
-
α6400で星空は撮れますか?
-
LuxとEV値の関係について教えて...
-
1000万画素以上の一眼レフ高速連写
-
古いMDラジカセ(aiwa ...
-
写真撮影時に箸やフォークを固...
-
ストロボの光量が足りません
-
フォトコンテスト
-
マルチオートフォーカスの仕組...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ライティングの影を消す方法を...
-
下半身が写っていない写真(心霊...
-
このフラットケーブルの外し方...
-
薄暗い体育館での卒業式で、一...
-
フォトアクリル加工を自分でし...
-
スマホのインカメで目(虹彩)...
-
寺社の写真を許可証なく販売し...
-
プロパティリリースのもらい方
-
プラスチックは写真にくっかな...
-
デジタル一眼で撮影した写真が...
-
東京ドームでの撮影について
-
写真はOKビデオ撮影禁止の飲食...
-
鏡で見ると悪くないのに、写真...
-
Exif情報の被写体距離を見たい
-
「キヤノン スピードライト1...
-
総合写真展
-
暗い場所での撮影のコツ(一眼...
-
写真の裏焼きって。。
-
写真の傷
-
お店でデジカメを現像したらデ...
おすすめ情報