プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

現在パートと家で原稿を書くアルバイトをしている主婦です。

今までの収入はパートが年に68万とアルバイトが30万の計98万ほどなのですが、パートの昇給を打診され92万になることになりました。
その場合、アルバイトと合わせると112万になってしまい、税金がかかるようになると思うので、どうしようかと思っています。

103万を超えた分を確定申告して地方税など払う場合はどうなりますか?
まだ打診の段階なのでいろいろと面倒ならば昇給を辞退することも考えています。

ちなみに主人の会社では家族手当が出ていますがその条件がいくらなのかはわかりません。
主人の年収は1900万円ほどなので、各種控除はあまり恩恵を受けていないと思いますが、
そもそも私のアルバイト(30万)が友人からの依頼で来年もあるとは限らず、来年はなくなるとすれば来年からパートの昇給をお願いする手もあるかと思っています。

まとまりのない文章で申し訳ありませんが、103万円を超える点で気になることは
 ・103万円を超える場合にはどのようなことが発生するか
 ・主人に会社に規約をたしかめてもらったり、今年しか超えないかもしれない年収の件で年末調整などの時に手続きを増やさせたくないとすれば 昇給は辞退するべきか・・・

という点になります。

ご意見をいただけましたらとてもありがたいです。
よろしくお願いいたします。


 ・

A 回答 (1件)

ご主人さんの年収が高めなので、みんな嫉妬して親身に回答してくれないと思います(爆)



冗談はともかく、100万超えると住民税が発生。
103万超えるとご主人の配偶者控除の対象からはずれますし、ご主人さんの所得では配偶者特別控除も対象外ですので、たぶんご主人さんの所得税が12.5万、住民税が3.3万アップします。会社の家族手当もカット差れる可能性が高いです。
130万超えると健康保険を自分で入らないといけないし、国民年金も自分で納めないといけません。

以上より、昇給を辞退するのが簡便と思われます。

ところで、友人からのアルバイトの30万ですが、これを雑所得ではなく事業所得と考えられれば、いろんな経費がつけられ(パソコン代とか打ち合わせの食事代とか)、経費が20万以上かかれば悩み事は解決しますね。
その他、友人ならゴニョゴニョゴニョ…(以下略)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。
おっしゃっていただいたように、得なことよりも損の方が多いようなので、今回の昇給は辞退しようと思います。
教えていただきありがとうございました☆

お礼日時:2010/02/23 08:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!