電子書籍の厳選無料作品が豊富!

とにかくやる気が出ません。
将来の為に、資格や免許等を取得しようと色々と計画を立てたりするのですが、いざ学習となると急にやる気がなくなったり、眠くなったりしてしまいます。

他にも自分を磨こうと色々と計画を立てるのですが、なかなか行動力が伴わず、考えるだけで終わってしまいます。

ただ単に意思が弱いと言われればそれまでなのですが、何とかしてこの状況を切り抜けたいと思っています。

皆さんはやる気が出ない時はどうやって自分を奮い立たせていますか?何かいいアドバイスがあれば教えて頂きたいです。

A 回答 (7件)

 私にも経験があります。

資格を取ろうとして勉強しようと思うのですが、気持ちが起きない。で、結局、資格を取る事をあきらめて、今は別のことで頑張っていますが、面白い事に、あれだけやる気が起きなかったのが嘘のように、今している事については集中力とやる気が起きています。また、当然ですが、実行しています。
 元来、私は、自分が本当にしたいと思った事にしか興味を示さない人間で、逆に、自分が少しでも興味があることであれば、狂ったように打ち込む事が出来るという性格で、子供の頃からの性格は、幾つになっても治らなかったのですね。
 と、回りくどい言い方をしても仕方がありませんので、手短に言います。私の場合、資格を得る目的は経済的に豊かになる事と同じでした。けれども、お金に結びつく行為は、行動の動機足り得なかった、ただそれだけのことなんです。世の中には、お金儲けが好きで、上手という人がいますが、私の場合、やはり、そういう人間ではなかったのですね。こういう人間は、一生、貧乏なんでしょうけど(笑)。
 資格や免許の取得といっても、もしかすると、kengouziさんは本当には欲しくないのかもしれません。私がそうだったように、金銭的な欲望では行動力が湧いてこない方なのかもしれません。
 というわけで、勉強が手に付かない理由が、必ずしも意志の弱さであるとは限らないのです。もう一度、本当にしたいことは何か、自分はどういう生き方をしたいのか、資格は必要なのかを自問してみてください。焦っても解決しないことですので、気長に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

taroimo_hasamさん初めまして。
自分も資格を取る動機が、経済的に豊かになるというのが近いのかも知れません。

お金を儲けるというより、安定した生活がしたいという願望があり、色々と資格を取っておけば、リストラ等された時、非常に助かるのではないかと思いました。

というのも自分の父が会社をリストラされ、労働条件が厳しい会社に再就職し、そのことが原因で病死したことがあり、自分もそうなりたくないと思ったのがきっかけです。父もあの時何か資格を持っていたら、もっといい条件の企業に再就職できたのではないかと思えてならないのです。

とはいえ、資格を持っているだけで、再就職が上手く行くとは限らないことは分かってはいるのですが・・・

お礼日時:2003/06/09 21:35

kengouziさんは、「自分の場合、一つの事に熱中すると永遠とやり続ける傾向があり・・・」と言ってますね。

思うのですが、「いつの時か、もし学習に熱中できたなら永遠に続けられる」と思ってませんか? つまり、「本気になったらいつでもその時からずっとできると思っているからこそ逆に今からできない」のではないでしょうか?
的外れな意見かも知れません。その時は失礼です。 <(_ _)>
    • good
    • 0
この回答へのお礼

DMIMさん初めまして。
たしかにいつの日か、きちんと学習に熱中できるのではないかと、楽観的に考えたりすることもあります。

こういう考えがやる気を無くさせる原因の一つになっているのかもしれませんね。
貴重な意見有り難う御座いました。

お礼日時:2003/06/09 20:47

思いついたことを書いてみます。



誰だってギリギリになればエンジンがかかりますから、大丈夫でしょう。それがいけないと思うなら、自分を追い込むことが必要になりますが、それは一人の力では無理かもしれません。学習塾や講座を受けるといいと思います。

その資格は、あなたの将来にとって何の為になるのですか。それがわからなければ、ただの「資格魔」です。最近増えています。資格があれば"しゅーしょく"ができると勘違いしている人がいるようですが、その資格をどう生かそうとするのかというモチベーションがないと、逆に落とす材料にされます。

とはいえ、「何の為に」というのは、今の時代、酷なことかもしれません。「とっておいてよかった」ということもあるし、長期的な展望が難しい時代でもありますからね。ですから、無理にでもいいから、その資格を取る意味を自分で「でっちあげ」てみてください。「女にモテルため」も立派な動機になります。

あきらめてください。資格なんて要りませんよ。だって、どうしてその資格が必要なのか、あなた自身わかっていないんだから、やる気なんてでるわけないでしょう。会社クビになって死に物狂いで再就職するために資格取得を目指している中高年のモチベーションに比べれば、相手になりません。

その資格を生かして活躍している人の記事などを探して、やる気を出す。

「資格とれなかったら裸で町内一周します」と、友達などに宣言してみる。

「あと半年で死ぬ」と思ってください。半年もあれば一個くらい取れるでしょう。ただし、一個しかとれませんけども。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

nesさん大変参考になる意見を有り難う御座います。
まず資格を色々取ろうと思ったきっかけですが、よく就職雑誌等に頻繁に書かれていることなのですが「これからはスペシャリストの時代だ!」と言う様なことが書かれており、何も資格を持っていない自分がとても不安に思えたのがきっかけです。

それは将来、自分の就きたい職業によって取得する資格も変わってきますし、資格の生かし方も色々だと思いますが、自分の場合資格や免許を取っておけば、会社をクビになったとき、次の会社や業種に就くのに役に立つのではないかと、何かあった時の為に取得しておいた方がいいかもしれないと思った訳です。

とはいえ、普段使ってもいない資格が、急に他の業種で役に立つかどうかは分かりませんが。

お礼日時:2003/06/09 21:10

自分で何とかしようと考え、計画は立てているのだから、かなり改善可能なレベルにいると思いますが、何が足を引っ張っているのかの自己分析をしてみることが必要です。



何故、学習時にやる気が無くなるのか、眠くなるのか・・・・目的意識が弱いのか、精神力が弱いのか、必要ない目的なのか、環境が悪いのか、他にやりたいことが多すぎるのか、体が弱いのか、等などで、他にも色々あるでしょう。

そして、此れを一つづつつぶしていくのです。それも順番を間違うと上手くつぶせないので、よく考えて、駄目ならどんどん順番を変えてみることです。 要は「諦めない」事です。

このような人は多いのですが、面と向かって話しているわけではないのですから、ある程度、上記を参考に的を絞っての質問を次にしてください。

上記の一つ一つならある程度、アドバイスできますが、全部を一度には無理ですが、殆ど日本在住の日本人の場合は、体力、特に筋肉・脳・内臓の「持久力の不足」から来ているようです。

この回答への補足

ご回答有り難う御座います。
アドバイスから消去法で一つずつ考えをまとめてみたのですが、特に大きい理由として「他にやりたいことが多すぎる」と言うのが一番の理由かと思います。

自分の場合、一つの事に熱中すると永遠とやり続ける傾向があり、時に具合が悪くなるまでやり続けることもあります。最近はインターネットに少し興味があるのですが、やはりこういうのを依存症と言うのでしょうか?

もともと浮気性で飽きっぽい性格の為、あれもやろう、これもやろうと色々と考えが浮かび、一つの事に集中するのが苦手ですし、自分で決めたことを10分も経たない内に破ったりして、とにかく意思の弱さが目立ちます。

精神力が弱いのか?と言う問いで少し迷ったのですが、これはどういう意味の弱さでしょうか?
自分の精神力がどの程度なのかちょっと分析が難しいのですが、意思が弱い=精神力が弱いと自分では思ったのですが・・・

目的意識が弱い・必要ない目的なのか・環境が悪いのかといった問題は、他の方々の意見を参考に改善できると思います。

体力については、一概に言えませんが昔から体を鍛えたり、スポーツをしたりしてきたので、特に問題は無いと思うのですが、体で気になることと言えば、昔から頭痛持ちだったということぐらいでしょうか。

あまりこの程度では参考にならないかもしれませんが、宜しければアドバイスお願い致します。

補足日時:2003/06/09 06:08
    • good
    • 0

まあ、人生なんてそんなもんですよ。

例えば私が学生だった時は、いかにして勉強せずにテストでハイスコアをとるか、とか、休日は24時間眠ろうかな、とか勉強する時間があったにもかかわらず、そんなやる気のないことばかり考えてました。

で、社会人になって何年か経験をつんで、知ったことは、時間は有限である、ということです。今更になって、勉強しておけばよかった、とか時間があったら資格とるのに、とか、そんなことを思うことがよくあります。

結局は本人がどれだけ早くそれに気づくかどうかの差だと思います。誰にだってそんな時期ありますよ。kengouziさんはまだ気づく時期ではないのだと思います。環境が変われば考えも変わりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な意見、有り難う御座います。
そうなんですよね、学ぶべき時間はたくさんある筈なのに、違うことをやってしまうし、考えてしまう。

自分もテストの時、「どうやってテストの回答用紙を盗んでやろう」とか馬鹿なことばかり考えてました(笑)

環境が変われば考えも変わると言う意見は、自分も少しそんな考えを持っていました。いつも同じ環境で同じことの繰り返しが、やる気の出ないことに繋がっているのではないか?そう思っていました。

これから色々と試行錯誤して、頑張って行こうと思います。どうも有り難う御座いました。

お礼日時:2003/06/09 05:57

計画を立てることができるだけ


まだやる気があるんですよ。
 本当にやる気がなくなると
計画さえ立てられなくなります。

 まだ本当にやる気が出るものに
出会ってないだけじゃないですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

gokutsubushiさん初めまして。
たしかに計画は立てるのですが、何時もその先が続かないので「これではいけない」と常々考えていました。本当にやる気が無くなると、計画すら立てられなくなると言うのは、ちょっと怖いですよね。

すると自分にはまだやる気があるのかと、プラス思考に考えることができます。

本当に自分に必要なことなのか、一つずつもう一度考えを整理して、gokutsubushiさんが言われる、やる気の出るものを探して行こうと思います。
有り難う御座いました。とても参考になりました。

お礼日時:2003/06/09 05:30

やる気がないのにやろうとするのはストレスですからね。

それでもやらなきゃ
いけないときもありますもんね。自分の場合はそういう時にはご褒美ですね。
自分にご褒美を用意するんです。これをやり遂げたらあれを買ってしまおうと
か、とにかく何か目標を置くんですね。しかもそれは普通では買わないような
高価なものだったりします。例えば自分の場合ですと特に現状に不満もないのに
新しい高速なCPUを新調するとかですね(笑)PCが好きなもんで(^_^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
たしかにストレスに感じます。自分の好きなことならいくらでも集中できるのに・・・

ただ単に漠然とやると言うのではなく、これからは目標を決めて取り組んで行こうと思います。自分にご褒美と言うのは意外と有効な手段かもしれませんね。自分にとって今一番欲しい物と言えば彼女くらいかなぁ・・・これは無理か(笑) 

とにかく大変参考になりました。

お礼日時:2003/06/09 04:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!