ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。

ケガをして1年半が経過しました。現在は、労災の休業補償を貰い生活しています。両足首に激しい後遺症があり少しの距離なら松葉杖で歩行が可能です。今回、障害厚生年金の申請をして下さいと病院に言われました。
申請用紙の書き方のポイントを教えて頂ければと思い書き込み致しました。宜しくお願い致します。!!

A 回答 (4件)

さらに追加です。



No.1の方は透析をされているとの事ですが、実は透析については昨年の4月までは障害等級3級でした。ですから、障害基礎年金の支給がありませんでした。ところが、昨年の4月に人口透析の認定基準が障害等級2級に変更されたのです。従って、それまで障害厚生年金しかもらえなかった人も障害基礎年金(年間約80万円)が支給されるようになりました。ところが、これを知らない人がいていまでも障害厚生年金だけの方が大勢いるようです。

ですから、年金申請が受理された後も勉強は必要です。変な福祉施策ですがこの様な実状があることも知っておいた方が良いでしょう。

参考URL:http://homepage2.nifty.com/SWAVE/kega/kega040.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

現在、何も申請していません!これから色々と勉強して申請致します。いろいろと有難う御座いました。

お礼日時:2003/06/12 06:25

追加です。



国民年金・厚生年金保険の障害者の認定と区役所・市役所等の障害者手帳の認定の基準はまったくことなります。

ですから、年金の方の障害等級2級と障害者手帳2級はまったく異なります。どちらが厳しいというわけでもありません。基準が異なるのです。例えば、心臓ペースメーカーを装着されている方は障害者手帳では1級ですが、年金の方では3級です。ただ、通常は支給金額も多い障害者年金の方が厳しいと考えてかまいませんが。なお、付け加えれば、労災の障害等級もまったく異なる基準です。

これらの等級は様々な場面ででてきますので、その違いを把握しておく必要があります。
    • good
    • 0

障害厚生年金は「難しい」というのが実状です。

遺族年金は「死亡という事実」、老齢年金は「60歳、65歳などという加齢の事実」によって殆どの場合は問題がないのですが、障害年金については「障害の程度」という曖昧な部分があります。これは本人にも、医者にも、審査官にも判り得ない部分があるはずです。基本的には医者の診断書が決め手になるのですが、事前に良く理解しておいた方が良いでしょう。

下記の「藤原年金研究所」のHPは障害年金に関する「実際」が赤裸々に書いてあります。

http://www.shougainenkin.com/

また書物では「年金の基礎知識 2003年版 :自由国民社」がわかりやすいと思います。この本には「国民年金・厚生年季保険障害認定基準」が記載されていますが、認定基準の記載がある本は六法的な書以外ではこの本だけです。

http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31011778

また、区役所などで障害者手帳を受けられていらっしゃいますか?障害者認定を受けると例えば、東京都の例では心身障害者福祉手当(月1万6千円程度:障害者手帳1級2級)の支給や所得税・相続税などの障害者控除、自動車取得税の減免などを受ける事ができます。障害年金以外の福祉施策の基準は障害者手帳の有無や等級が基準になっていますので区役所・市役所等で必ず申請してください。なお、日本の福祉政策のほとんどは申請主義(申請がなければなにもしない)が基本です。障害者福祉手当などは申請月からの支給が原則で申請前の期間については一切お金は支給されません。ですから、市役所等の広報、HPなどをしっかり見て自分を守る事が必要です。

お体に気をつけて頑張ってください。

参考URL:http://www.shougainenkin.com/,http://shopping.yahoo.co.jp/shop?d=jb&id=31011778
    • good
    • 0

いろいろとご苦労があると思います。


私も腎臓を患って透析を行っておりますが、障害厚生年金の申請時にはいろいろと手間がかかった記憶があります。
しかし、書き方のポイントと言っても、申請を受け取る人(部署)は専門家です。
毎日たくさんの書類を見られているので、ことさら大げさに書かれても印象を悪くします。
本当に困っていること(例えば通勤や日常生活の不便さ)をわかりやすく書かれることに集中してください。
みんなの応援で日々過ごせることはありがたいことです。
がんばってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

初めまして!透析も大変ですよね!!入院生活で色んな人と出会い色々な人に助けてもらったり!自分自身も変わったような気がします。アドバイス有難う御座いました。

お礼日時:2003/06/10 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

関連するカテゴリからQ&Aを探す


おすすめ情報