チョコミントアイス

現在21歳、6年制の大学で2年生です。(今年で3年生)
現在、中小企業診断士の勉強をはじめています。部活も辞め、受講講義も減らし、会計や経済学などの講義中心に受講しています。
将来は、中小企業診断士として、独立し、事務所を持ち、それを職業にしたいのですが、中小企業診断士のほかに取るべき資格や必要なスキル等があれば是非教えていただきたいと思います。
また、大学卒業後、何の経験もなしに事務所を構えることはどう思われますか?
残り約4年間の大学生活中、無駄の無い4年間にしたいですし、この間にできる全てのことをしたいです。よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

正直言って、経験なしで開業しても厳しいと思います。

やはり、ある
程度、会社員などをして、企業や社会の仕組みを実学で学んだり、裏
事情などを知らなくては、顧客のニーズに沿うコンサルは出来ないか
らです。机上の理論では殆ど対処できないかと。現に大半の開業者は
有る程度、会社員として経験を積んで、その中で「診断士」としてや
っていける目途が立った、又はやりたい事が出来た人で、元々、ある
程度活躍出来ていた人だと思います。また、診断士は「独占業務」が
ありませんので、本当に人脈等を含めた「実力」がモノを言う世界で
す。何のツテもなく開業しても他の士業以上に厳しいと思います。ま
ずは、本来の学業もキチンと修めて、色んな意味で良い企業に就職し、
見聞を広められる状況を作って経験を積んでからでも成功の為には遅
くないと思いますが・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!