A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
まず、大卒のプライドを捨てること。
それができなければ一生無職の可能性があります。
私は26歳の時に製缶業の会社へ入社しました。
学歴不問(中卒でも可)で、歩合給。
入社当時は「この歳からじゃ難しいぞ。」と言われました。
しかし、入社2年後には経理、営業等全て任されるようになりました。
残念ながらこの不況で昨年6月に企業閉鎖されてしまいましたが。
努力すればなんとでもなる!
職の選り好みをするな!
25歳ならいくらでも職はあります。
No.3
- 回答日時:
職人、様々な業種の職人がいますが、安い業種で一日1万円、高い業種で一日10万円以上の人もいます。
金額ばかり見ていると、なるだけ楽で、高いお金がもらえて、休日も結構あって
保障とかもしっかりしてて、無期限に雇用してくれて・・・
という仕方のない考えから抜け出せません。
手に職を持つ。
この一言に尽きます。
「給料」ではなくて「報酬」がもらえる知識や技を手にするために、
一日3000円でもいいから修行するべきだと思います。
あなたが考えているよりずっとずっと、僕もあなたも大した素質も能力もないのです。
大切なのは、「もしかしたら自分が天才的に潜在能力を開花される舞台が・・・」という
若年性痴呆症状からなるべく早く抜け出して、「積み重ねた努力は市場から
相応の金額的評価を受ける」という当たり前の考えをお腹にきちんと入れることです。
夢はぼーっとするだけで希望など実は生みません。
希望を生み出すには、自分が努力して積み上げた能力が見せてくれる、
「目標」を手にすることです。
No.1
- 回答日時:
甘えは捨てましょう。
あなたは自分の悲劇に酔ってるだけです。
別に25ならどうにでも働けるでしょう。
希望は自分で見つけて下さい。
悲劇に甘えてやさしい言葉をもらおうとするさもしい根性は直した方がよいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
先着1,000名様に1,000円分もらえる!
教えて!gooから感謝をこめて電子書籍1,000円分プレゼント
-
25歳で大学を卒業して新卒で採ってもらえますか?
就職
-
25歳職歴なしの無職
その他(就職・転職・働き方)
-
大卒で職歴なしで雇ってもらえますか?
就職
-
4
24歳、大卒、職歴一年のフリーターです。アドバイスを下さい。
知人・隣人
-
5
25歳無職が就職活動するのでアドバイスを頂きたい
就職
-
6
23、24才で就職はかなり遅いですか?
就職
-
7
職歴なし
就職
-
8
24歳 職歴なし…
就職
-
9
25歳、契約社員から公務員になりたい
就職
-
10
ニートですが誰に相談すればいいのでしょうか。
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
正直な話 26歳 既卒・正社員経験なしはブラックしか行けない?
就職
関連するQ&A
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
日本電気(NEC)
-
5
大学2浪1留の女子です。大学...
-
6
王子製紙の契約社員か大王製紙...
-
7
同じ会社で正社員→パートに変わ...
-
8
25歳で正社員一年くらいで辞め...
-
9
民間企業に、就職して学生時代...
-
10
40代・50代のフリーターのおじ...
-
11
酒を飲んで面接を受ける
-
12
クスリのアオキ パート
-
13
19歳の浪人生です。就職につ...
-
14
共産主義のモットーは、働かな...
-
15
税務署でバイトしていた方
-
16
嘱託職員ならバイトしても大丈...
-
17
30代(♀)独身でアルバイトっ...
-
18
過去に正社員で働いていた経歴...
-
19
【至急】 「正社員」だとどこ...
-
20
今春からの正社員登用試験に推...
おすすめ情報