
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
お湯の中に入れて1晩くらい塩抜き。
ざるに揚げて水気を切って(少し握って絞る)、そのまま味醂や砂糖と油で炒め煮にするか、いかの塩辛とか好きならその中に漬け込むと酒の肴に合いますよ。(量が多いから全部じゃないけど・・・)
塩抜きした水(お湯)は、そのまま他の煮付けに使われるか、大根の臭いが気になるなら、切り干し大根を新しく入れて作る時の煮付けに使うとか、かな。
No.8
- 回答日時:
No.7
- 回答日時:
適当に細かく切りチャーハン★
ご飯と相性抜群ですし
切り干し大根自体味が濃くなっちゃってるなら丁度いいです!
パンに挟んで食べても美味しいです★
コロッケの具に混ぜるとかどうですか★
No.6
- 回答日時:
最近たきこみご飯にはまっています。
あれはサランラップで包んで冷凍庫に入れておくといつでも簡単に食べられるのがいい。
切り干し大根炊き込みご飯なんてやったことないけど面白そうだね。ぼくの経験ではご飯の上に乗せて食べておいしいものは炊き込みご飯にしてもおいしい。もちろん無理なものもあります。たとえば筋子や塩辛では煮えてしまうのでダメです。切り干し大根ならいいよね。味が濃い場合はご飯を増やすだけでOKだ。
No.3
- 回答日時:
こんばんは。
それでは、仰天発想で良い事をお教えしましょう。
・水気を取ります。
・キャベツの千切りを作ります。(切干大根と同じ位)
・長ネギの輪切りを作ります。(キャベツの3分の1位)
・それをボールに移し、小麦粉をまぶし良くかき混ぜます。
・そこに水で溶いた小麦粉をまんべんなく絡めるようにかき混ぜます。
・かき揚げの要領で油で揚げていきます。
美味しいかき揚げの出来上がりです!
No.1
- 回答日時:
油揚げを半分に切って巾着上にして、鶉卵にんじんの千切り椎茸の薄切りお餅をスティック状に切ったものを油揚げの中に入れて、パスタまだ乾麺の物を楊枝として使って巾着口を止めてその汁で煮ると美味しいですよ。
止め口に使ったパスタも煮ると柔らかく楊枝と違って一々取らずに安心して口に運べます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 赤ちゃん 生後9ヶ月、ミルクは必要? 朝昼晩+おやつ2回あげてます。 量的には、昨日の献立の場合↓のような感じ 2 2022/09/28 13:41
- レシピ・食事 美味しい そうめんつゆ 欲しい 5 2022/04/10 09:51
- レシピ・食事 ご飯作りが迷走しています。 結婚5年目、夫婦同い年32歳です。 子供4ヶ月これから離乳食が始まります 5 2022/06/29 07:26
- 食べ物・食材 ごまみそずいとは、何でしょうか? 6 2022/08/17 10:02
- レシピ・食事 電気圧力鍋でできる簡単で美味しい料理を教えて下さい。 今まで料理済みは 美味しかったもの 角煮、プリ 2 2022/08/19 00:31
- レシピ・食事 大人用に作ったぶり大根を、離乳食用に取り分けるのを忘れてしまいました(;;) 調味料は全て入れてしま 1 2022/05/03 19:36
- 子育て 大人用に作ったぶり大根を、離乳食用に取り分けるのを忘れてしまいました(;;) 調味料は全て入れてしま 2 2022/05/03 19:43
- レシピ・食事 濃厚つけ麺の付けダレ作り。 5 2023/04/01 15:53
- レシピ・食事 旦那がビーフシチューを作ってくれました。 旦那なりにこだわって作ってくれたようなのですが、味が濃すぎ 5 2022/06/26 18:21
- 赤ちゃん 大人の食事を離乳食に取り分けるのはやめた方がいいんですか? 生後8ヶ月の子がいます。 6月から離乳食 5 2022/08/21 12:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
至急お願いします。
-
カレーのように2日いける料理を...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
アンチョビペーストの分量
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
ドライカレーをつくったのです...
-
50人分のお米は・・・
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
作ったお弁当を忘れました…
-
一週間経ったごはん.
-
野菜炒め味が濃すぎて困ってい...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
水分の多いご飯でパラパラの焼...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーのように2日いける料理を...
-
筍ご飯を作ったんですが味が薄...
-
プライベートでご飯に一緒に行...
-
腐ったご飯を食べてしまいました。
-
彼女の料理度合いは、男性にと...
-
炊いたご飯をもう一度炊くとど...
-
「豚の角煮」に「ねぎ」はなぜ...
-
夜にお弁当を作って→冷蔵庫で保...
-
炊飯器の蓋が一晩開けっ放しに...
-
大失敗。ご飯を保温したままに...
-
至急お願いします。
-
ドリアを 作り置きしたいのです...
-
白米が苦手です。同じような方...
-
巻き寿司やキンパは冷蔵庫に入...
-
5日前の炊いたご飯が冷蔵庫に...
-
飲食店での敬語について。 お水...
-
ガールズバーの話です。 一年く...
-
アンチョビペーストの分量
-
家族とご飯を食べたくない 21歳...
-
炊き込みごはんの味が濃かった場合
おすすめ情報