dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自傷行為が再発してしまいました。

去年10月くらいまで約1年半自傷行為を続けていました。9月~10月にかけ ODや鬱などを経て、そこからいろいろな事を学び 立ち直りました。
大切な人も見つかり 幸せです。

な、はずなのに 昨日久しぶりに自傷行為をしてしまい、続けて今日もしてしまいました。依存しています。

どうしたら抜けられますか?もうこれ以上 傷を増やしたくないんです。
でも切らないと落ち着かないんです…

A 回答 (1件)

一般的な話ですが、


鬱は、治りかけたときに最も不安定になると聞きます。
オーバードーズもそうですが、
あなたには、「人からかまってもらいたい、注目していて欲しい」
という「寂しさ」が強くありませんか。

治ったと思ったら再発して、また治る。
これは、繰り返し起こることだと思います。
そうして、期間に変化が起こって、
いつか、気にならなくなります、
意識しないように~と意識してしまうと、
行動に依存してしまうんですね。

答えは、「依存していて構わない」ということです。
寂しいと落ち込んでいても構わないということです。
これは本当のことですが、
生きている限り、「寂しさ」はいつまでもあります。
健康な人にも、寂しさが在って普通なのです。
ただ、そういった「寂しさ」との付き合い方を会得していけばいいのです。

依存してしまう間は「依存していて構わない」ということです。
あなたがそういう状態だということなのです。

受け入れてしまえばいいのではないですか。

趣味に集中したり、気晴らしをしたりして、
自分が気になっていることから、
距離を取る時間を持つことです。

「また、やっちゃった」と気にならなくなれば、
いずれ治ってしまいます。
治らなくても、治ったことになるんです。

矛盾しているようですが、
あなたが自分を傷つけてしまっていることに疲れきってしまう時、
そういう時期もいずれ来るはずです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!