アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

専門卒業後、外国で仕事をしたいのですが・・・
4月から情報系で二年制の専門学校に入学するのですが、
卒業後の進路として外国で就職したいなと思っています。

そこで、日本の専門学校を卒業した後に外国で就職するには
どうすればいいのか教えてください。
就労ビザ等色々と必要な手続きがあるというのは知っているのですが
ネットで自分で調べてもなかなか分かりやすいサイトが無くてよく理解できませんでした。

このことに詳しい方、もしくは実際に専門を卒業して外国で働いてる方がいましたら
ぜひお教えください。お願いします。

A 回答 (5件)

できないことはないと思います。

ですが、非常に難しいです。

アメリカで学位を取得しプラクティカル期間中に就活しても、就職できる留学生は本当に一握りです。ほとんどの留学生は、就活中に期間が終了、もしくは就職できでも、結局企業側がビザのサポートをしてくれず、帰国せざるを得ない状況になるのがほとんどのケースです。911後は、外国人へのビザの発行が厳しくなったこともあり、アメリカ企業は外国人を雇うことを面倒だと思っている傾向がります。胸を張れる職務経歴や実績、プラス強力な人脈があるなら別ですが、調べれば何とかなることではないというのが現実です。

アメリカでの就活方法はご存じでしょうか?レジュメはありますか?
日本の様式とは全く違いますし、日本式では通用しません。
情報を集めたいのでしたら、まずアメリカの就活サイトをご覧になるのはいかがでしょうか?そこで語学力の問題があるのでしたら、就職はまず無理です。就職先のない外国人に労働ビザをくれるほど、アメリカも寛大ではありませんよ。頑張って下さい。
    • good
    • 0

質問者さんが望む職に就く為には「大卒以上」の肩書きが重要になります。


短大卒相当ではビザは簡単におりません。
うちの会社も高卒をアメリカの子会社に出向させようとしたことがありますが、ビザが下りませんでした。

アメリカは日本以上の階級社会・学歴社会です。
「高卒の言うことなんて聞けるか!」と口には出しませんが、そういう国です。
    • good
    • 0

アメリカで現地採用されるには、少なくとも大卒、できれば大学院卒でないと就労許可をとるのがむずかしいです。


SEなどの専門職は海外で就労しやすいとはいえそれは職業経験がある場合、専門卒で未経験となると現地の人と結婚してもSEやIT業界で就職するのはこんなんでしょう。
日本国内で就職して、出張や駐在でアメリカで働く場合は比較的ハードルが低くなります。高卒でも日本にある国内外の企業に在籍して長期出張なら就労許可はおります。このような形から、現地の採用に切り替える人もいます。

アメリカ以外、例えばオーストラリアなどは比較的外国人が就労しやすいようですが、ポイント制で学歴を見られます。カナダも同様ですので、海外で働くことを考えると大学をでておくほうが良いです。高卒でSEとして海外出張はなんどかして海外で働くチャンスも有りましたが、学歴不足で就労許可が降りずにチャンスを逃したことも少なくありません。
そのため社会人で大学へ行きましたし、海外である程度地位が上の方へ行くために現在はMBAを取得中です。

海外での査証関係や酒楼関係の情報はこちらが便利だと思います。更新も比較的頻繁に行われています。
http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/index.html
    • good
    • 0

アメリカの就労ビザを取得するには、プログラマーとしてかなりのスキルが求められるようです。


専門学校を卒業していきなりアメリカで働くのは難しいのではないでしょうか?

アメリカで働く方法(ビザ・グリーンカード取得について)
http://www.jtpa.org/sv_info/column/000212.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

やっぱり難しいですか・・・。
就労ビザは日本の会社でそれなりにスキル磨いて
それから行っても取れるかどうか分からないみたいですね。
とりあえず、入学したら学校の先生等に相談してみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/03/14 17:07

まず、あなたの考える外国とは具体的にどこの国ですか?


欧米ですか?アジアですか?アフリカでもいいんですか?
また、外国で働くと言っても、以下のようなケースが考えられます。

1・現地にある現地人が経営する企業に採用される
2.現地にある日本人が経営する企業に採用される
3.日本企業に日本で採用され、海外に派遣される
4.国際展開する企業に採用される

4は、例えばアメリカのパソコンメーカーDELLは、日本からの問い合わせに対応するコールセンターを中国の大連に置いており、日本人も現地で採用されています。
このように、日本人が、アメリカの企業に採用され、中国で働くというケースもあるのです。
また、DELLの大連コールセンターは、日本からかかって来る電話に日本語で対応するのが仕事です。
このように、日本人に対応するために海外で日本人を雇うケースもあります。
海外で外人さん(現地人)を相手に英語(または現地語)を使って仕事をしたいのなら、このような企業では意味が無いでしょうし。

ただ漠然と海外で働きたいと言われても、アドバイスのしようがありません。あなたがやりたいことをもっと具体的に教えて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の回答ありがとうございます。
具体的には専門学校を卒業後、アメリカでプログラマをしたいと思っています。
今の自分では1~4の中から決められませんが、あえて希望を言うのでしたら
2と3が今のところ現実的かなと考えています。整理するとこんな感じです。

・専門卒業後、アメリカで働きたい
・職種はプログラマとして経験をつんで最終的にはSE等管理職に就きたい
・就職先は現地の人が経営してる会社かどうかはあまり拘っていない

漠然としたことしか書いておらずすいませんでした。
今現在考えているのはこれくらいです。よろしくお願いします。

お礼日時:2010/03/14 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!