dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在の英会話でよく使われる相槌や間投詞、感動詞、感嘆詞などを
できるだけ、"たくさん"、"詳しく"、"正確に"、"わかりやすく"教えてください。

使われるシチュエーションや、
すごい!という意味でも、Awesome!やIncredible!やAmazing!に違いがあれば、違いなども詳しく書ける方は書いてください!
Hey!は、おい!!みたいな強い口調なのか、やぁやぁみたいな柔らかい口調なのか等、ニュアンスも書いてください!

そして、Awwwwとかはどんな発音なのか、説明は難しいかもしれませんが…書いてもらえると嬉しいです。

また、紛らわしくなる場合(たとえば、あぁであれば、日本語では悲しみを表したり、了承を表したりしますが、)表記をわかりやすく、または注などをつけて、明快にしてください!
 
まとめの表みたいなものができたらいいなと思ってます。

たとえば、
 ・へぇ~!
 ・なるほど。。
 ・うんうん
 ・本当?
 ・え?
 ・うそー!
 ・まぁ
 ・なんていうか
 ・あぁ…
 ・ありえない!
 ・うーん…
 ・はぁ…
 ・うわっ
 ・やったー!!
 ・もぐもぐ
 ・おえっ
 ・まずい!!
 ・気持ち悪っ!
 ・おっと
 ・おお!
 ・がーん
 ・えーん
 ・えっと
 ・ふーん
 ・ん??
 ・かっこいい!
 ・かわいい!
 ・すげぇ…
 ・最悪…
 ・超最高!
 ・死にそう‥
 ・もうやだ…
 ・ははは
 ・やったね!
 ・残念だったね
 ・さあ!
 ・さぁね
 ・しーっ
 ・聞いて!
 ・ねぇねぇ
 ・知ってる?
 ・なんじゃそりゃ!
 ・(笑)
 ・(泣)
 ・(涙)
 ・(爆笑)
 ・(失笑)
 ・ぎゃああああ!!
 ・おおおおお!!!!(驚き)
 ・えへへ
 ・いえーい
 ・いいなぁ
 ・いいでしょ!
 ・はぁ??
 ・やめて!!
 ・いいねぇ!
 ・ビミョー
 ・がんばれ!
 ・少し待って!
 ・もうちょっと待って!
 ・そうか?
 ・いや、それは違う!
 ・こら!
 ・おーい
 ・やぁ
 ・何だって!?
 ・それはそうとして、~
 ・うまいぞ!
 ・いいぞ!
 ・いいかんじ!
 ・おやおや
 ・もう・・・
 ・そうだろ?
 ・違う?
 ・でしょ?
 ・ほらね!
 ・もおー!
 ・くそっ!
 ・痛い!
 ・まぁね
 ・そうなの?
 ・あっそ
 ・えーと、あのー
 ・あほくさ
 ・オーマイガー
 ・べぇー
 ・しまった!
 ・うんと(言葉が詰まったとき)
 ・あっ
 ・そうそう(前文が肯定文のとき&否定文のとき)
 ・もしもし
 ・それっ
 ・さむっ
 ・むふふ
 ・ガーン
 ・で??
 ・るんるん
 ・どんまい
 ・わかった!
 ・ひっひっひ
 ・やばい!
 ・きもい!
 ・危ない!
 ・嬉しい!
 ・はらへった!
 ・のど渇いた!
 ・言葉にできない!
 ・物悲しい…
 ・くさい!
 ・いいにおい!
 ・おいしそう!
 ・なにこれ?
 ・冗談だろ!?
 ・そっかぁ
 ・ありがとう
 ・わかる?
 ・そうですか
 ・いいの?
 ・おらおら~
 ・っしゃああああ!!
 ・なにすんだよ!
 ・じゃまするな!
 ・助けて!
 ・それとって!
 ・ばかげてるよ
 ・おかしいなぁ
 ・うわぁーショック!!
 ・楽勝!
 ・難しい!
 ・ふぅ
 ・終わった!
 ・終わった?
 ・まだ?
 ・もう?
 ・いいよ
 ・やだよ
 ・駄目!
 ・んー…
 ・キーーーッ!!
 ・クーーッ!
 ・痺れるぅー!
 ・せーの
 ・ただいま
 ・おかえり
 ・いってきます
 ・いただきます
 ・ごちそうさま
 ・どいて!
 ・素敵!
 ・やるねぇ!
 ・そうはさせない!
 ・なーんだ
 ・(ニヤニヤ)
 ・ひぃ~
 ・ほぉ
 ・ムッ
 ・やぁ
 ・ばぁ!
 ・きゃーー
 ・ひゃぁ
 ・ぎゃあ
 ・じゃあ
 ・もうむり
 ・許して、勘弁して
 ・許さん!
 ・おっとっと
 ・やってやろうじゃないの
 ・まかせとけって
 ・そうかもね
 ・よくわかんない
 ・いいんじゃないの?
 ・まぁまぁ
 ・キテるね~
 ・おもしろいね!
 ・落ち着くー
 ・やっぱり
 ・そこはそうじゃない
 ・しらなかった!
 ・うそだよーん
 ・テンション高いね!
 ・テンション低いね!
 ・テンションあげろよ!
 ・んじゃこらぁ!
 ・だまれ!
 ・そうだよね!
 ・お疲れ様!
 
思いつくだけあげてみました!もう思いつかない…間投詞じゃないのもいっぱい入ってる(苦笑)
1対1対応じゃなくても、驚きを表すのはこれとこれと…とか、プレゼントをもらったときに思わず一言!みたいなものでもかまいません。

また、回答に、付けたしてもかまいませんし、質問してもかまいません!

辞書以上のものにしましょう!!!

長文失礼!!

A 回答 (2件)

これはまた、、、、


Oh my good!、、、です。

ま思いつくままに。
新しい洋服とかきてあらわれて、ちょっと見てとかいう感じで注目を引きたい時に、
タラーっとかいいますね(つづり分からなかったですが、魔女の宅急便の英語吹き替えでキキがいってます)。
日本人だったらジャジャーンとかいうかな、、、、

Tata
それじゃあね。
幼児語ですが、大人がそれを逆手におどけて使ったり、こどもにいったりするようです。

You said it.
全くその通りだね。

You mean it?
本当に?

Never been better
最高です。体の調子とか気分がむっちゃいいときにつかいます。

You got me.
やられた。状況によってまあまあかわりそうな表現ですが、、、

I'm not sure about it.
いやそんなことは、、、みたいな感じ。

Not at all.
全然(そんなことはない)

Totally!
訳しにくいですが、完全に肯定しているときとか、完全にどういしているときにつかいます。

Say!
なあ、とか ねえ とか話しかける時。

Well....I mean.....
えーっと、、、その、、、、(いまだにうまくはなせないわたしは
結構使います。これを英会話のくらすでつかうと、英語のうけこたえが
できるようになったとほめられます。)

You know,
えっと、ほら、あのぉ、とかでしょうか。

Hold on!
ちょっとまったぁ-

Not yet! Be patient! A little longer! Fire!
まだまだ。こらえて! もうちょっと。撃て!

Take that!
(パンチとか必殺技をくりだして)これでもくらえ!みたいな

Beats me.
まいった。さっぱりわからん。

You sure?
まじでぁ-?

whatchamacallit
なんとかかんとか、、

へんかんきのうがなんかへんになってきたのでいったんきります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。
こういうのが知りたかったです!

じゃじゃーんは、Tada?かなぁ?

お礼日時:2010/03/22 17:38

こんにちは あなたの欲しいのがあるかどうか探してみてね



http://pceng.flw.jp/440ex_eng0a.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いっぱいあってよかったです
ありがとうごあいました。

お礼日時:2010/03/22 17:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!