dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

一昨日、食中毒になりました。前日にシュークリームを買い、次の日の昼にシュークリームを食べました。それと当日
パン屋で買ったチキンバーガーを食べました。夕方から調子が悪くなり、夕食は喉が通りませんでした。夜中、下痢とおう吐が続きました。朝にはおう吐はおさまりましたが、下痢は昼まで続きました。今は下痢はありませんが、食欲がないです。シュークリームは賞味期限内でした。医者には行ってません。たぶんは確定は出来ないですが、原因はシュークリームだと思ってます。医者に行って保険所連絡した方が良かったかしら・・・お店に連絡するは気が引けます。以前にも生魚、生レバーにも同じ症状が出たことあります。  

A 回答 (3件)

素人なので聞いたり本で読んだりした話でしかないですが、


食あたりはすぐにくるケースもあれば
結構時間がたってから来るケースもあるようです。
ですので原因はもう少し前に食べたものである可能性もあると思いますよ。
また、お店でシュークリームを買ったのが
質問者様だけということはないと思いますので
他にも同じケースがあればお店の責任でしょうし、
他にケースが無ければ、別のものが原因であったり、
購入後の保存の問題ということも考えらると思います。
また、最近流行っているのか不明ですが、
胃腸かぜにかかったという話を結構聞きますので
食中毒ではない可能性もありますよね。
やはり医師や保健所に判断してもらわなければ
特定できないのではないでしょうか?

私の場合、金曜の夜に食べたものが原因で
日曜日の午後ぐらいから症状が出て
月曜に会社を休んだ記憶があります。
発症までに1日半ぐらいかかりました。
私も専門家の判断を仰いではいないのですが、
後日、一緒に食べたうちの数人が症状もタイミングも同じでしたので
まず間違いないのではないかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答ありがとうございます。調べたら、胃腸による風邪の症状に似ているようです。この所忙しかったりして、疲れもあり重なってしまったのかも知れませんね。医療機関に調べてもらのが、一番なんですが。
私の場合はお腹が弱いので、他の人が何でもなくてもお腹を壊したりしてしまいます。今後、このような事は無いような事を願いますが、もしもの時は調べて貰うようにします

お礼日時:2010/03/18 10:40

単純に食中毒と決め付けるのは早いと思いますよ。


風邪症候群の場合も嘔吐、下痢を伴い鼻水の出ない場合も有りますから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね。他の人回答にもあるように、食中毒ではないかもしれませんね。疲れとか風邪による症状かもしれませんね。今後は素人判断しないで、調べて貰います。有難うございます。

お礼日時:2010/03/18 10:44

医者に行って食中毒の原因菌を特定する必要がありますね。



クリームやチキンなどのたんぱく質が腐敗した場合での食中毒の場合
食べてから1時間もしないうちに強烈な症状が出ます。
体調が優れない時は普段何とも無い手に付いている雑菌や
野菜などに付いている土壌菌が時間を置いて悪さをすることがありますので
素人判断で一概に不衛生食品だとは言い切れない所があります。

病院で菌の検査をして保健所へ報告するなどの意見を医者から
聞くべきです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答有難うございます。体調が悪いのが重なったりしたかと思います。
普段手を洗ったり、身の回りにも気を使っているつもりですが、このような事になるのかなと思います。今後は素人判断せずに、医療機関に診てもらいます。

お礼日時:2010/03/18 10:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!