
高校を卒業したてのものです。18歳です。
半年間アルバイトをして、できるだけお金を稼いでから学生になろうと考えています。
ただ、調べてみて被扶養者の年間収入が103万円以上だと特定扶養親族の扶養控除から親がはずされ、親の住民税や所得税があがってしまうことは分かりました。さらに130万以上は以上でまた健康保険でお金がかかると。
9月までの6ヶ月間、月12~3万くらいは稼ごうと考えています。
ですが健康保険で「ひとり親家庭医療費助成」を受けていたのですが、これを更新するには、”アルバイト等に就いている場合、平均月収85,834円未満”の条件を満たしていないといけないそうです。
これに縛られていては半年働いて50万ほどしか稼げません。
来年からは学生に戻るので、そのときにまた受給し、今は気にせず稼いだ方がよいのでしょうか?つまりは病院にお世話にならなければ良いということですか?
色々見すぎてどうするのが一番負担がかからないのか、こんがらがってきています。
とにかく第一には扶養者である親に金銭的な負担をできる限りかけたくないのと、第二に自分に金銭的負担がかからないことなのですが・・・。
誤解しているところ、おかしいところがあるかもしれませんが、ご教授いただければ幸いです。お願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 投資・株式の税金 年度途中の正社員からパート 扶養 2 2023/03/06 13:20
- その他(税金) 税金について詳しい方教えてください。 4人家族(こども2歳、0歳) 旦那 年収1000万円 私 専業 2 2022/04/02 17:30
- その他(税金) 親の扶養から外れるか否か。 3 2023/06/27 12:47
- 減税・節税 103万の壁は一度でも越えるとずっと扶養から外れますか? 3 2023/08/28 23:23
- 住民税 世帯分離が必要かどうか教えてください。 ひとり親家庭で給与所得135万以下の非課税世帯です。 国民健 2 2022/07/29 20:35
- 所得税 扶養範囲内で働く事について130万円以内の場合 3 2022/09/12 22:51
- 所得・給料・お小遣い 浪人生の税金について 4 2022/11/25 14:48
- その他(税金) 割増賃金など控除のことで 3 2022/04/16 17:27
- その他(税金) バイトの扶養についての相談です。 税金などに詳しい人がいちら回答お願いします。 私は通信の高校2年生 2 2023/07/25 16:42
- 固定資産税・不動産取得税 給付型奨学金について 3 2022/03/26 23:57
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
息子(夫)にたかる義両親を何...
-
応当日って...
-
「独立の生計を営む者」は親二...
-
同別って
-
採用面接って、一人暮らしか聞...
-
主たる生計主って?
-
某パチンコ屋のバイト面接に落...
-
夫が鬱で退職。妻(私)の扶養...
-
結婚して 主人の職場に私が扶養...
-
宅地及び雑種地から農地に転用...
-
正社員で入社した際、福利厚生...
-
社員の子供が就職した時 給与計算
-
教えてください。 病院の連帯保...
-
勤務先への家族(子供)の学生証...
-
被保険者との関係???
-
同業他社のダブルワークはバレる?
-
バイトの面接の時、正直に同棲...
-
扶養家族ができると、旦那の給...
-
文部科学省共済組合に関して
-
1月31日の一ヵ月後
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
同別って
-
被保険者との関係???
-
応当日って...
-
扶養家族数とは?
-
同業他社のダブルワークはバレる?
-
業務の量についていません・・・
-
勤務先への家族(子供)の学生証...
-
社会保険担当者の方、教えてく...
-
教えてください。 病院の連帯保...
-
採用面接って、一人暮らしか聞...
-
某パチンコ屋のバイト面接に落...
-
「独立の生計を営む者」は親二...
-
正当な身上調査書であるかどう...
-
大学を退学したことはバイト先...
-
バイトの面接の時、正直に同棲...
-
ダブルワークによる保育園への...
-
入社時の身元保証人について
-
息子(夫)にたかる義両親を何...
-
国家公務員が株式会社の役員に...
-
履歴書(別居中の配偶者)の記...
おすすめ情報