dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

嘔吐下痢症について詳しい方ご回答お願いします。


3月の中旬頃に嘔吐下痢症になりました。検査はしてないので何のウィルスかわかりませんでした。

そして今日また嘔吐下痢症になりました。病院は行ってないですが行った方が良かったのでしょうか?前回病院で点滴(何の点滴なのかわかりません)しましたが、嘔吐下痢の真っ最中だったので点滴がきつかったです。

下痢は完全に水で黄色っぽい色でとても臭いです。


何度も嘔吐下痢症になっていてその度に病院に行ってますが、キツい症状の時の点滴が苦痛で堪らないので、今回は行きませんでした。

点滴は何が入っているのでしょうか?この病気に特効薬がないのは知っているんですが…やはり病院に行った方が治りは早いんでしょうか??

A 回答 (1件)

一口に嘔吐下痢と書かれていますが、診察しない限りノロウイルスやロタウイルス、アデノウイルスに代表されるウイルス性胃腸炎なのか、他の疾患なのかは不明です。


ウイルス性胃腸炎の場合、尿にケトンがでているようなら点滴するのが有効ですが、そうでなければ点滴は意味がありません。ただ、他の食中毒でも似たような症状がでる事があるので、きちんと調べてくれる病院を受診するのがいいかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

嘔吐下痢した時に病院へ行っても「はい、点滴」でいつも終わりです。検査なんてした事ないです。(検査って言わないとしないのかもしれませんが…)尿も調べた事もないです。問診のみ…

明日も続くようなら行きます。

お礼日時:2010/04/06 21:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!