dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

腹腔鏡下の下行結腸切除術とはどのような手術ですか?
できるだけ詳しく教えていただけたら助かります。
またその術後患者さんを観察していく時にどのようなところに
注意を払えばよろしいでしょうか?こちらもできるだけ詳しくお願いいたします。

A 回答 (1件)

医療関係従事者ではありませんので、細かい内容までは解りませんが、、、、



>腹腔鏡下の下行結腸切除術とはどのような手術ですか?

・おなかに穴を開け、映像ケーブルを挿入し、大腸の一部を摘出する手術だと
考えます。

>できるだけ詳しく教えていただけたら助かります。

・どのような経緯で「腹腔鏡下の下行結腸切除術」が必要になったのか、
もう少し詳しい情報を頂けないと、回答する方も回答しようがないと思います。

>またその術後患者さんを観察していく時にどのようなところに
注意を払えばよろしいでしょうか?

・術後のことでしょうか?
通常の切開手術に比べては、回復は速いと思います。

私の場合には、腹腔鏡下胆嚢摘出手術を行い術後1週間で退院いたしました。
術後の大きな痛みはありませんでした。
15時から17時くらいの手術で、翌朝には点滴を含めて全ての管は体から外れました。
一番つらかったのは、手術後の夜、同じ姿勢で寝ていたため腰と背中が痛かったこと
くらいです。手術時の麻酔は、最初に背中に部分麻酔をし(麻酔に対する体の反応を確認
するためだそうです)、その後、全身麻酔をかけます。背中の麻酔注射もそれほど痛いものでは
ありませんでした。その後、全身麻酔では3分くらいの記憶しかなく、次に気付いた時には
全て手術も終了していました。

※手術部位が違うため、参考になるかどうか解りませんが、書いてみました。
後は主治医より、細かい説明はあると思います。不明な点はそこで聞いてみてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!