「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

基本情報技術者の資格を持っていると、具体的にどう就職に結び付くのでしょうか?実際の仕事内容は??

A 回答 (2件)

基本情報処理とエンベデッドを持っている技術職のものです。


考え方が逆です。
基本情報処理があれば○○の職につける、ということはまったくありません。

○○をやっているなら基本情報処理くらいとっておけ、というのが一般的な企業です。
あとは、学生さんが「基本はおさえてある」という証明、履歴書に記載するためにとるくらいですかね。

仮に基本情報処理を取得している専門学校生と未取得の早慶生が就職希望で訪問してきたら、
普通の企業なら間違いなく早慶生を選びます。

厳しいことをいいますが、基本情報処理なんて、その程度の資格と思っておいたほうがいいです。
英検4級とかと同じでしょうね。
小学生が取得すれば、「すごい」と皆が思いますが、社会人が取得しても「なんでいまさら4級」
と思うでしょう。
英検4級を持っているから、翻訳関係の仕事をすることはないですよね。
それと同じで、その先を目指す人がその仮定で腕試しで取る資格と思ったほうがいいですよ。

俺の勤めている企業は、ソフトウェア設計でも回路設計でも、メカ設計でも技術系で就職してきた新人は
入社時に情報処理の資格を取ることが義務付けられています。
取れなかった場合(1年目に取れなかった場合は、何年も挑戦してOK)は査定や昇進に響くだけの話です。
とれて当たり前なんですよね。大卒の技術者にとっては。
そんな感じで基本情報処理は、持っていてもなんの職種にも結びつきません。
仮に就職活動で「自分は基本情報処理を持っています」とアピールしても、
「それで?」と流される程度ですね。
就職に結びつく資格を期待されるなら、他の資格を探したほうがよいです。
    • good
    • 0

情報処理関連の職種、プログラマとか簡単な管理者とか。

実際の仕事は会社によって千差万別です。
あと、基本情報技術者は「資格」ではありませんから、お間違えのないように。一定の知識があることを評価しているだけですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

これから情報資料を集めて行こうとおもいます。

お礼日時:2010/05/02 16:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報