
傷の縫合後・・・
5月2日に顔を壁にぶつけて、眼鏡のフレームにより眉毛の下を6針縫う怪我をしました。
GW明けに再受診して抜糸のタイミングを決めるらしいのですが、それまでの説明を聞くのを忘れてました。
多分傷口を濡らすのはヤバそうなのでお風呂は無理だと思うのですが、実際に顔を縫った経験のある方は抜糸までの期間、お風呂や洗顔はどのようにしてましたか??
良いアドバイスがあれば教えてもらいたいと思います。
あと、縫合後に傷の上に貼ってもらったガーゼ(?)は、新鮮なものに取り替えた方が良いのでしょうか?
傷口も、毎日消毒したほうがいいのでしょうか?
ちなみに、『セフゾン』って飲み薬を再受診までの3日間分もらい、塗り薬はもらってません。
ヨロシクお願いします。

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
替えのガーゼなどが出ていない、消毒薬も出ていない
特に指示もされていないなら、そのままで良いのではないでしょうか。
最近は外科では湿潤療法というものが主流になりつつありますし
消毒やガーゼ交換をマメに行うのはかえって良くないと言われています。
新しい傷は消毒でかえって傷める。時間が経つと上皮化するので消毒の意味がない
消毒しても1時間で元の状態に戻る
皮膚に常在菌が居る、ガーゼを交換することで別な菌への接触リスクが上がる
などの理由です。
ガーゼでなく、フィルムみたいなもので傷を閉じるような治療も多いですね。
お風呂は気を付けて入れば大丈夫じゃないかと思います。
心配だったら上から防水のフィルムを貼るとかラップを巻いてもいいでしょうけど
身体だけは自宅で洗い、美容室などでシャンプーするという手もあります。
最近暑いから、全く洗わないのはつらいですよね
基本的には48時間で上皮化するのでぬらしても大丈夫みたいですけど…。
http://plaza.rakuten.co.jp/usagiusagiusagi/6000
http://www.reference.co.jp/sakurai/diary36.html
http://www.hch.coop/hch/kenko/200406/kiji200406/ …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 皮膚の病気・アレルギー 抜糸後のテーピングについて こんにちは。 先日顔面に粉瘤ができまして、切開して取ってもらいました。無 2 2022/04/20 21:58
- 出産 出産2日目です 会陰裂傷の、縫合痕があります 入浴は出産翌日から可能だったのですが めんどくさいです 1 2022/07/03 12:43
- 歯の病気 抜歯って縫うんですね。 4 2023/03/02 17:33
- その他(病気・怪我・症状) 体内の縫合について 1 2023/07/10 16:31
- 神経の病気 外科手術後の痛みはいつまで続くのか? 2 2023/07/09 16:06
- その他(悩み相談・人生相談) 産後16日になります 出産時、会陰裂傷というものになって 縫合痕がまだ残ってます。 溶ける糸なのです 4 2022/07/16 23:10
- 怪我 画像、閲覧注意です。緊急でお願い致します。 今日、小児科を受診している際に待合室でコケて長椅子のパイ 1 2022/10/29 20:29
- その他(悩み相談・人生相談) 顔の傷を気にしなくなるにはどうすればいいですか? 助言をお願いします。 私は15年くらい前に交通事故 6 2023/07/03 11:05
- 歯の病気 親知らず抜歯後のドライソケットについて質問です。 3/2に口腔外科で右下の埋まっている横向きの親知ら 3 2023/03/04 06:44
- その他(病気・怪我・症状) 今年になってから多くの病にかかってますお祓いに行きたいのですが… 大腸内視鏡検査&太もも肉離れ&イン 3 2023/07/24 08:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
作業療法士1年目です。 現在入...
-
読んでくださると嬉しいです。 ...
-
乳がん治療方法の急遽変更と患...
-
就活に失敗したかもしれません...
-
作業療法士、理学療法士 この資...
-
脳神経内科医の棟方仁が未来か...
-
理学療法士の実習生です。 まだ...
-
整形外科手術 Bipolar/Unipolar...
-
高校生です。 これからの作業療...
-
理学療法士のお仕事されてる方...
-
理学療法士の年収の平均は?
-
私は47歳独身で、医薬品登録販...
-
人体冷凍保存は、現在の医療技...
-
理学療法士や作業療法士は 50歳...
-
40代後半で、理学療法士や作業...
-
82歳の父親の嚥下力低下で入院...
-
例えば、理学療法士の年収はど...
-
45歳ですが、理学療法士を目指...
-
医者はなぜ2,3年以内に他の...
-
今年の2月に母(71歳)が交...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
抜糸の処置ミス?に遭いました
-
埋没縫合について
-
人の意見は聞かないのに教えてg...
-
抜糸後の切り傷が治癒するまで
-
抜糸後の風呂について
-
質問出来るサイトは?
-
教えてgooはオワコンですか?
-
鎌倉殿久しぶりにみたら、梶原...
-
教えてgooて大喜利カテないんで...
-
教えてgooで実際に会ってみたい...
-
抜糸で麻酔をしてくれません…
-
ヤフー知恵袋と教えてgooはどっ...
-
赤羽に芸能人がいる可能性は高...
-
SEって事務と同じで、座りっぱ...
-
教えてgooはいつもきてくれる方...
-
傷の縫合後・・・
-
教えてgooにシャドウバンはあり...
-
もしかして学生さんは冬休みで...
-
あなたは今何してますか
-
縫合の事で質問させてください
おすすめ情報