初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

接続詞の個数

病人が食欲をみたすことに快感を覚えていても、健康のためでないなら、病人の意に反してでも、医者は節食や減食を勧めなくてはならない。(大阪大)

上記の英訳ですが、「覚えていても」「ないなら」「してでも」の節をすべて接続詞で繋いでもいいのでしょうか。

Even if 病人が~,if 健康の~,【分かりません】,医者は~

1つの文章に接続詞を複数用いるのは文法的に大丈夫なのでしょうか。

A 回答 (3件)

>1つの文章に接続詞を複数用いるのは文法的に大丈夫なのでしょうか。



 英語においても日本語においても、ひとつの英文の中に複数の接続詞(または副詞節)があっても構わないと思います。

 しかし、あまりに沢山だとどうしても理解しにくくなりますので副詞節は2つくらいにしておいた方が良いでしょう。上記の「英語においても・・・」という日本語自体が「逆接の副詞節、主節+理由の副詞節」という構成になっているのがお分かりでしょう。

 もし接続詞が3つ以上になって複雑な構成になりそうな場合には「接続詞を用いた副詞節」を「前置詞を用いた副詞句」にしたりすることが効果的だと思います。

 ただし、お尋ねの英文では「接続詞を用いた副詞節」は2つで済みそうです。すなわち、「逆接の副詞節、主節+条件を表す副詞節」という構成です。

>病人が食欲をみたすことに快感を覚えていても、

 Even though some patients feel good in satisfying their appetite

>健康のためでないなら、

 if it is not good for their helath  

>病人の意に反してでも、

 against their will

>医者は節食や減食を勧めなくてはならない。

 doctors shoud tell them to control their eating or eat less.

 以上をまとめてみましょう。

 Even though some patients feel good in satisfying their appetite, doctors should tell them to control their eating or eat less against their will if it is not good for their health.

 ご参考になれば・・・。
    • good
    • 0

私のとっている方法ですが、ひねくり曲がった日本文を楽にする方法と自分では考えています。

文でも何でも何とか自分の知っている名詞に書き換えられないかということです。その際関係づけをあらわす接続詞、前置詞句のようなものは最初は無視します。

1)病人が食欲をみたすことに快感を覚えてい(ても)

a patient' pleasure to satisfy his or her appetite

2)健康のためでない(なら)

the bad health

3)病人の意に反して(でも)

his or her unwillingness


4)医者は節食や減食を勧め(なくてはならない)

the doctor's persuasion to go on a diet or eat less

5)そして思いつく動詞で原意に合うようにつなげます。接続詞は最小限にして。

そうすると「もし1)が2)へと行くなら」「4)は3)に打ち勝たなければならない」あるいは、ここの場合「3)は4)によって打ち負かされなければならない。」

If a patient' pleasure to satisfy his or her appetite leads to the bad health, the doctor's persuasion to go on a diet or eat less must(should) overcome his or her unwillingness.

**後半部は"his or her willingness must(should) be overcome by the doctor's persuasion to go on a diet or eat less"にしても良いと思います。前半の"leads"は日常会話では"goes"でも良いと思います。こうすると接続詞は"if"ひとつで済みます。

発想は各人違いますので、自分独特のものを作成してみてください。ただし日常会話でこれができたら最高ですが、英作の時は、瞬時に直さなくても良いですから、結構役に立ちます。英米人の難しい英語の書き方も、これに似ているのではないかと密かに思っています。会話の場合はもっと易しい動詞を使えばいいわけです。

これが出来れば他の高校生は、日本語を垂直的に英語に直すのに必死でしょうからいけると思いますよ。阪大合格を祈ります。
    • good
    • 0

ほう。

大阪大学ともなれば,手強い出題をしますね 笑。

Even if a patient could find a joy in satisfying his appetite, his doctor, thinking the habit is not good for his health, should prescribe diet or calorie control despite of the patient's wish.

てなところで。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報