公式アカウントからの投稿が始まります

お世話になります。

私(30代)は会社で事務をしております。
最近、同じ事務をしてくれるパートの人(40代)がもう一人入って来ました。私たち2人は同じパートの条件ですが、私の方が先に入っている為、現在は私が仕事を伝える立場にあります。

その人の行動で気になることがあります。事務用品で自分が持ち合わせていないものを会社の備品置き場に探しに行ったり、自分で揃えたりせず、何も言わずに私の机の上に手を伸ばして取り使うということです。(もちろん備品の置き場などは伝えてあります。)また返却する時はお礼も言わずに横に置いておくだけです。

こんな小さなことでどうこう言うのもと悩んでいましたが、別カテゴリーで少し質問したところやはり本人に伝えた方がいいのではないかというご回答を得ましたのでこちらでその「注意の仕方」をお伺いしたいと思います。

まず年上の人に注意をする場合どのような言葉使いで注意するのがよいでしょうか。彼女は悪人ではありませんが、少々粗野で鈍感な部分があります。上記以外の例では、宅配便の業者さんに対する言葉使いなども高飛車で良くないなと感じることがあります。

仕事の内容だと「○○をこうしてください。こうお願いします。」というような言葉でいいと思いますが、【礼儀】というようなものを年上の人に教えるのは少々気がひけます。

こちらがえらそうでもなく、尚且つ相手がこれからどんな時も礼儀を守った行動をしていってくれるように上手に伝えるにはどのようにすればよいでしょうか。

上記の例の場合の具体的な注意方法と合わせてご教示いただければと思います。よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

「コンビニやスーパーの接客のようにマニュアル化されています。

大きな会社ではないので文書化はされていませんが、仕事のやり方として伝えられています。このようにしてください。」
「自分で使用する事務用品は備品棚があるので、名前を記入してそこから持ってきて自分で使用・管理してください。」
「業者の方への接し方はお客様への接し方と同じようにしてください。こちらがお客とのことでぞんざいになりがちですが、うちの会社は業者の方があって成り立っています。また、業者の方からうちの会社の評判がどこで広がるかわかりません。業者への接し方は丁寧にしてください。」

その方がご自宅で宅配業者の人にどのように応対しようとその方の自由です。(あまりひどい対応まで自由とは言えないでしょうけど)
しかし、会社での対応は会社を代表して対応しているのです。弊社ではこのようにしています、ということをはっきりと伝えましょう。
ですます調、お願いします、とかを使用しても明確に言ってください。

特に出入り業者への対応を見ていますと、ダメな会社はぞんざいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。礼儀の問題とはいえ業務連絡的にサラッと言えばいいのですね。やはり出入りの業者さんには丁寧にするべきですよね。ご回答を読み確信できてよかったです。すべてにおいて言い方を詳しく書いてくださってありがとうございました。がんばってみます。ご回答いただきありがとうございました。

お礼日時:2010/05/05 22:09

備品については、他の方も回答されていますが、


「会社のルール」と言うのが一番かと思います
備品とはいえ、消しゴム1つでも私物化するのは犯罪ですから
(大げさですけれど、そういうものです)

言葉使いは中々直るものではないですけど、
お手本を見せるつもりで業者さんにcoresaさんがしゃべるのがいいです
その同僚の方は、高飛車なのとフレンドリーをはき間違えているかもしれません

そのくらいの年齢(私がそうです)の女性は
フレンドリーなのがいいと思うところがあります

それは、お子さんが見える方に特に顕著です
子供のお友達の親と親しげに話すのがよしと思っているからです
私も昔の同僚で、妙に部長とフレンドリーな人がいて、
お子さんも大きかったのですが、私自身非常に苛立っていました
結局、最小限のことしか話さないようにして、
なるべく顔を合わせないようにしていました
私はその後転職して、その方とは会うこともなくなり、
その部長も本社に戻り、その会社も近くの営業所に合併され、
その方が今どうしているか知りませんけど
(噂では新しい職場に通えずに辞めたとのことですが)
きっと、あのままだとどの会社に行っても変わらないと思っています

職場で業者さんに対して自分の方が上だと思っている方に
言葉使いを注意するのは難しいですが、
「仕事ですので、相手が誰であれ丁寧にお願いします
どこかで、取引先の方が見ているかもしれません」
と言う意味のことを少しずつおっしゃれるといいんですけど…

もしくは「先日、課長さん(これは上司ならだれでも)がどこかで見ていたみたいで
最近職場の言葉使いは乱れているな~と言われてしまいました」
なんて言うのもいいかもしれません

とにかく気になることをずっと気にしていると
自分がミスしたりしますので、
少しずつ改善するつもりで、長い目で同僚の方に教えてあげてください
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なかなかその年代の人にすぐに言葉使いなどを変えていただくのは難しいものがあるようですね。高飛車とフレンドリーを履き違えてる場合があるのですね。頭に入れておきます。
皆がみている前で年上の人を諭すような言葉が使えず苦労しています。でも徐々に相手が誰であれ丁寧にすることを伝えたいと思います。
御回答者様と同じで私も最小限のことしか話していませんがこれもしかたないですね。ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2010/05/07 06:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!