
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
即日入金なら「売上」で良いですが、後日入金なら「売掛金」です。
また、講師の報酬ということであれば原則として源泉徴収されますから、
・講演した日に
【売掛金 22,222円/売上 22,222円】
・入金された日に
【普通預金 20,000円/売掛金 22,222円】
【事業主貸 2,222円/---------------】
支払側の何らかの事情で源泉徴収されていなかったら、もちろん 2,222円は関係ありません。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/gensen/2792.htm
http://www.nta.go.jp/shiraberu/ippanjoho/pamph/g …
税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。
http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
経理用語で「赤伝を切る」とい...
-
どう違うんだ!?「歩引き」と...
-
入金伝票の入金先って
-
売上代金として切手を受取った...
-
同じ社内での売買って問題ない...
-
エクセル 売上歩合について
-
消費税による請求金額と入金金...
-
献本費用の科目
-
中古車販売の経理について(内...
-
無料券の仕訳。。。
-
お客様から先に預かった代金の...
-
弥生会計での消費税の課税区分...
-
たばこの委託販売の経理処理
-
前年比とは・・
-
利益率から売り上げを求める計算式
-
中古車販売業の経理(仕訳)に...
-
家賃売上の決算月の処理の仕方
-
未成工事受入金の仕訳について。
-
経理処理について
-
コストの達成率を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報