
京都造形芸術大学の4年間の学費はいくらでしょうか。
娘が京都造形芸術大学を目指しています。芸術大学ともなるといろんな創作活動とかがあると聞いています。CGとかキャラクターデザインというのをやりたいそうなのですが、
(1)入学金、授業料以外にどういった費用が発生するのでしょうか。
(2)自宅からの通学前提で、4年間でどの程度のお金を準備しておかないといけないでしょうか。
(3)自宅からの通学だと1時間程度かかりますが、就学に支障をきたすくらい負担が大きいでしょうか、若いからそれほどでもないでしょうか(現役の学生さんあるいはそれに近い方からのご意見期待しています)。サラリーマンでは1時間なんてザラなんですが。。。。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
残念ながら京都造形大ではなく、現役の学生でもありませんが。
別の関西の美大に親に行かせてもらってました。
(1)基本的には入学金と学費(授業料+施設費)が学費です。
他に必要になるとしたら、画材費(PC代やソフト代も含めて)ですが、それは娘さんに負担させるべきだと思います。
バイトか、バイトが間に合わないなら就職した後からでも返してもらいましょう。
私はそうしましたよ。
一つ心配なのは、このテの大学は真剣に課題をこなすと、バイトをする時間がないことです。
でも私はお金以外のためにも、(就職演習的な意味で)バイトは絶対した方がいいと思ってます。
課題を落とすことになったら留年しかねないのですが、そうならない程度にバイトはするべきでしょう。
(2)HPを見ると入学費20万+学費年間167万ですね。
なんで、純粋な学費だけで688万ということになります。
あと必要なのは自宅通学なら、交通費でしょうね。往復の定期代×4年分
もし教育免許など別途資格をとったりするなら、それも数万ちょこちょこかかったり。
就職活動支援だとか、(スーツ代、交通費など)などで数万ちょこちょこかかったり。
750~800万くらいでなんとかなるのではと思うのですが・・・。
私は親に払ってもらう方だったので、詳しくわからなくてすみません。
(3)1時間なら問題ありません。私のときには片道1時間半や、2時間以上かけている人もいました。
京都造形大、私は10年前の状況しか知りませんが、そのときは倍率40倍近い難関でした。
(情報デザインです。キャラクターデザインはわからないですが)
個性的な授業をするので、有名な大学です。
合格するとよいですね。
ご回答ありがとうございます。
基本的に想定範囲内でよかったです。創作活動にさらに数百万とかいうことになると、どうしようかと思っていました。
学費の一部は奨学金等でまかない、卒業後、本人に返金させようと思っています。やはり、私大はお金がかかりますね。また、課題にもかなりの時間を費やすようですね。結構大変なんだということがよくわかりました。
本人が志した道なので、とりあえずお金の面では、親として精一杯サポートしていきます。それにしても、あと2人いるので、これから先が思いやられます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学受験 志望校(大学)について 私は服飾について大学で学びたいと考えています。 そこで質問なのですが、 ①神 1 2022/06/22 20:21
- その他(悩み相談・人生相談) 私の歩み 5 2022/08/12 08:28
- 大学・短大 芸術心理学が学べる大学を教えてください。 芸術心理学ではなくても美術作品が視覚を通じて人間心理に与え 2 2022/06/14 14:27
- その他(悩み相談・人生相談) 24歳、大学生、精神疾患 3 2022/07/29 10:24
- 美術・アート 日本芸術大学、所謂、芸大、とくに美術部日本画科、油絵画科は、今でも入学試験の競争倍率が高く、合格率は 2 2022/04/14 19:21
- 学校 大学の学部変更 2 2022/09/15 18:37
- 大学受験 大学について 3 2022/04/19 22:46
- 大学・短大 デザインが学べる大学を探しているのですが、 理系が絶望的に出来ないので文系で探すと多摩美や 武蔵美な 4 2023/04/03 13:39
- 留学・ワーキングホリデー 大至急!! 1 2022/09/19 19:42
- 就職 高校2年です。金銭面等を考え、公立大学の静岡文化芸術大学の国際学科を志望しています。ぼんやりではあり 3 2022/08/29 12:33
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
なんで産んだんだろ
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
看護大学志望です。 大学選びに...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
神田外語大学と桜美林大学なら...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
理工系の大学に通って仮面浪人...
-
仙台市から通える私立大学を教...
-
Fラン大学に行くことは悪いこと...
-
親が学費を払えないらしいです...
-
北大と慶應どちらにするか
-
週に何回大学に行きますか?
-
神奈川大学と東海大学の偏差値...
-
戦前の海兵、陸士は一高(東大教...
-
奨学金を申請している生徒は、...
-
地方に住んでます。栃木県です...
-
津田塾大学と奈良女子大学
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なんで産んだんだろ
-
指定校推薦で入った大学から他...
-
お茶の水女子大学ってそんなに...
-
週に何回大学に行きますか?
-
愚痴です。浪人した友達に学歴...
-
Fラン大学で主席の娘、これで良...
-
桜美林大学 国士舘大学 大東文...
-
愛知県に住んでます。名古屋工...
-
【至急】文系大学受験は数II・B...
-
入学手続きを忘れてしまいました
-
Yahoo!知恵袋で東京理科大を蹴...
-
東洋大学についてです。サーク...
-
30歳から大学入学することはお...
-
公募推薦 何をしたら取り消し?
-
職業能力開発大学校か私立大学か
-
30代半ば~後半で大学に通う現実。
-
津田塾大学と奈良女子大学
-
二浪で中堅大学ってどう思いま...
-
私立大学に進学することが両親...
-
大学の入学手続きを忘れてしま...
おすすめ情報