
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
はい、セロリを買い忘れたとき、いまいち!てことは経験しました。
先の方もおっしゃられている様にローリエは必須ですね。
気をつけているのは火を強くしすぎない事、材料が踊る程強火だとスープがにごって美味しくないです。
アクは付きっ切りは面倒なのであく取りシートで、OK!
我が家では牛スジ肉をよく使います
安いですし、時間をかけて作れば美味しいです。
では美味しいポトフーを!(ちなみに私は男性です)
回答ありがとうございます。やっぱりセロリは大事なんですね!それとローリエ。大事なもの2つが欠けてたら味が足りないのも納得です(^^;
牛すじ肉ってどんなものでしょうか?実家では牛肉自体あまり出なかったので(すき焼きくらい)どんな料理に使うかとかわかんないんですよね~。
早速セロリとローリエを買いに行きます。ありがとうございました。
No.7
- 回答日時:
NO4です。
>牛すじ肉ってどんなものでしょうか?
おでんに使ったりするアレです。
スーパーでパック入り100グラム100円~200円くらいで安く売っていることが多いです。
塊の大きな肉のスジを包丁で切り落とした部分ですね。
塊ではないので、趣は今ひとつかも知れませんが、良いダシが出ます。
二回目の回答ありがとうございます。
おでんに入ってるアレですか。知らずに食べていたようです(^^;100グラム100円~200円なら安いですよね。牛肉にしては。それでダシが出て美味しいなら利用しない手はないですねっ♪ありがとうございました。
No.5
- 回答日時:
#2のRikosです。
>牛すね肉って買ったことないんですけどどんなもんでしょう?
煮込み料理に、よく使われる部位です。(足の部分の肉)
硬い肉ですが、煮込めばとても柔らかくなります。
お肉屋さんで、『すね肉』や『シチュー用肉』として売られています。
牛すね肉は脂肪分が少なく、腱や筋膜がたくさんあるので、
だしが良く出ますよ。
http://www.asahiya.net/page10/page105.html
参考URL:http://www.asahiya.net/page10/page105.html
二回目の回答ありがとうございます。
シチュー用肉なんですね。知らずに食べているのかもしれないです(^^;
今度お肉やさんで買ってみまっす。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
お店で食べたことがないのでどれが本当の味なのか分かりませんが、お野菜は炒めると甘味が出るので、もしスープを作って野菜を入れる作り方だったら始めに炒めてみてはどうでしょう?でもきっとよく作られるなら作り方がおかしいなんて事はないと思うので、、。
家の母はローリエを入れています。セロリは、私もあまり好きではないですが香り付けに役に立つのかもしれないですね。ためしに入れてみてはどうでしょう。
回答ありがとうございます。よく作ってるといっても料理下手なんで作り方も様々なのです。今は圧力鍋に材料を全部入れて作ってます。圧力鍋のレシピにそう書いてあったんですよね。炒めてからお水を入れたらよいのかも。あと、ローリエは入れてないんです。セロリと同様、買ったことなくて・・・(^^;入れてみますね~。ありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
セロリは香味野菜ですので、食べなくても一緒に煮込めばよい味が出ると思いますよ。
ベーコンやソーセージ、牛肉(すね肉)を入れても美味しいです。
白ワイン・ニンニクも、風味が出ます。
ブーケガルニ(ローリエなど)は、入れていますか?
煮込む時には、あまり沸騰させないようにコトコト煮込んでください。
回答ありがとうございます。セロリ、食べなくてよいなら入れてもいいかな?
牛すね肉って買ったことないんですけどどんなもんでしょう?料理下手なもんで見慣れないもの以外使ったことないです(^^;
ブーケガルニは料理本に載ってますが入れたことないです。やっぱりこれも足りなかったかな?入れてみることにします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 食べ物・食材 牛肉(バラ)を炒める 4 2022/09/08 15:41
- レシピ・食事 タコライスにお詳しい方に質問です。 7 2023/07/17 06:53
- ダイエット・食事制限 摂取カロリーについて 3 2022/05/12 09:42
- 料理教室 塩コショウって最強じゃないですか? どんな料理でも一振するだけで味が落ち着き、量次第で旨味から辛味ま 5 2022/09/27 19:01
- 婚活 料理力が全くない 10 2022/06/03 10:25
- 食生活・栄養管理 カロリー計算について 1 2022/06/01 09:07
- レシピ・食事 初めて料理をしました。フライパンに油を敷いて、豚肉を入れて、塩コショウを振りました。何か気おつけるこ 5 2022/09/18 14:35
- ダイエット・食事制限 調味料のカロリー 1 2022/05/25 09:02
- レシピ・食事 春巻き好きな方は手作りしますか? 5 2023/04/15 14:16
- 食べ物・食材 地元のスーパーで、鶏肉の、唐揚げ用に、ただ適当な大きさに切ってあるだけの生肉のパックを購入し、夜のう 4 2022/06/18 20:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
体育で行う団体行動について質...
-
油を使わずに「揚げる」のはど...
-
硬くなった6Pチーズの食べ方、...
-
失敗したコロッケの具を使って
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
スパゲッティー用のボロネーゼ...
-
グッチ祐三さんの豚キムチの作り方
-
オーブンに付いて、急いでます
-
バニラシュガーについて教えて...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
茹ですぎたマカロニ^^
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
電子レンジの簡単料理レシピ
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
グラタンに味が足りない
-
朴葉味噌や朴葉餅に使う朴葉の...
-
ホクホクの食感がが大嫌いです
-
モナカのいとこはなんですか?
-
ポトフの作り方。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
体育で行う団体行動について質...
-
オーブンに付いて、急いでます
-
今晩、夕食のマカロニグラタン...
-
ピザチーズをそのまま加熱して...
-
作ってしまったシチューの肉臭...
-
カレー以外にありますか?
-
かぼちゃを煮たらぼそぼそにな...
-
今日家でカレーを食べたのです...
-
だし汁大さじ2って大さじ2のお...
-
卵焼きなんですが、これカビで...
-
茹ですぎた青菜 美味しい食べ...
-
マリネ・・・サーモンが白くな...
-
女子高校生の好む食事教えて下...
-
嶺岡豆腐の作り方
-
ポン菓子を固めたいのですが…
-
開封後のクリームチーズって?
-
シチューのルーはホワイトソー...
-
フルーツチンポって何ですか?
-
SEXフレンドが作りたい・・・
-
焼く(炒める)のに適したじゃ...
おすすめ情報