アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

not/no/noneの違い?
NHKラジオ英会話講座より
A:Can you believe that it's Friday already?
B:Yes.And it's none too soon. ええ。それに、少しも早いなんてことはないわ。
質問:
1.it's none too soon.
2.it's not too soon.
3.it's no too soon.
3つの否定語(none/not/no)の区別がつきません。易しく教えて下さい。
 記憶では「notは副詞で、後に続く動詞や形容詞を否定/noは形容詞で、後に続く名詞を否定」ですが、ではnot a fishは名詞を否定しています。混乱しています。この際正しい使い方を教わりたいです。none(代名詞)に関してはお手上げです。よろしくお願いいたします。以上

A 回答 (1件)

>1.it's none too soon.


>2.it's not too soon.
>3.it's no too soon.
>3つの否定語(none/not/no)の区別がつきません。

御質問のnoneは、副詞で次の2つの形だけで用います。
(3)none too/so 形容詞/副詞(決して/少しも~でない)
(4)none the 比較級(それだけ~ということはない)

noneは、元は「特定のもののうちのないもの」、「特定のもののうちのゼロのもの」という意味です。例えば、次のようです。
(1)None of the boys came.(その男の子のうちの誰も来なかった。)<None of boys came.とは言いません。>

これは、allが「特定のもののうちの全部のもの」という意味であるのと似ています。
(2)All (of) the boys came.(その男の子のうちの全員が来た。)<All (of) boys came.とは言いません。>

そのため、(3)の用い方をした場合でも、(1)の感じが残っているので、「形容詞/副詞」で表される状態を思い描いてその特定の状態が「ゼロだ」と言っているように感じられます。
(4)の用い方をした場合でも、(1)の感じが残っているために、「比較級」で表される状態を思い描いてその特定の状態が「ゼロだ」と言っているように感じられます。

notは、単に、not以降を「~ではない」という意味で否定します。
notの後には、どんな品詞でも置けます。
(5)Not a fish.(魚じゃないよ。)
(5)Not running.(走ってるんじゃないよ。)
(6)Not from here.(ここからじゃないよ。)
(7)Not that I'm a lady.(私がレディだってことじゃないわよ。)

したがって、2は「早すぎるということはない」という意味です。

no too soonとは言いません。言わない理由は、tooが「~過ぎる」という意味なので、それをno(ゼロだ)と言っても「~過ぎるの?過ぎないの?」という感じがして意味が分からないからです。no(ゼロだ)という感じとtoo(~過ぎる)という感じとが逆なので意味にならないからです。

noneの場合にはnone too soonが正しいのは、too soonを「全体」と感じて(つまり、too soonの範囲を限定して)その「全体」の量がゼロだと言っているので、意味が分かるからです。
(ムツカシイですね。一体何を言っているのカナ。独り言です。)

では、tooのないsoonだけなら打ち消せるか(つまり、no soonは正しい言い方か)というと、これも正しくありません。正しくない理由は、noは「量や数がゼロの」という意味なので、no soonは「ゼロの早い」という意味ですが、これは意味にならないからです。
この理由により、一般に「no+形容詞の原級/副詞の原級」という言い方は正しくありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもご回答頂き有難うございます。「none too/so,none the比較級・・・」しっかり覚えます。「notの後にはどんな品詞でも置けます」も教えて頂きスッキリしました。基本的な大切なことをたくさん学びました。何度も読み直します。大切な、素晴らしいご回答を有難うございました。英語を学ぶ楽しさを感じています。これからもよろしくお願い申し上げます。まずは御礼まで。

お礼日時:2010/05/27 08:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!