dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自転車の接触事故

先日子供が通学途中にバスと接触事故をおこしました。

救急車で運ばれ子供は全治3週間の怪我。
その後警察に事情聴取に行きました。

その後、バスの保険会社から連絡があり通院の費用は全額負担してくれるとのことでした。

しかし子供の自転車や携帯が傷ついたので新品を買う予定です。(全額負担は無理そうですが)
バスは傷ついたかは聞いていません。

もしバスが傷ついたとしても生命保険に+して個人賠償責任保険がついているので安心ですが、
バスが傷ついていなかったら個人賠償責任保険に連絡しなくてもいいのでしょうか?
自転車もまだ購入から1年たっていなかったので保険がついています。

まず先にどこの保険会社に連絡したらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

個人賠償責任保険は、支払いを求められてから請求で大丈夫でしょう。


保険会社に連絡したところで、何を壊して、どのぐらいの金額を請求されているのか等聞かれるかと思いますが、壊したかどうかもわからず、相手から何も請求されていないのですでは、意味なしですから。
自転車の保険は、どんな内容なのかわからないですが、保険金を請求できそうならば連絡したらいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

支払いを求められていないので連絡しなくてすみそうです。

お礼日時:2010/06/04 21:11

どこが先というわけでなく、とりあえず保険金の請求の可能性がありそうなところへは


取り急ぎ連絡だけはしておいてはどうでしょうか?
請求するしないは後からでも決定できると思いますので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/06/04 21:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!