dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人とブランドを立ち上げ、ブランド名を商標登録しようと考えています。
そこでお聞きしたいのですが、商標調査、商標登録等をまとめて依頼したいのですが、
その場合どこに頼めばいいのでしょうか?
弁護士なのか、行政書士になるのでしょうか?

一応調べてみて自分でも出来るようなのですが、安心感も違いますので依頼しようと考えております。
また大まかな料金等もどの位になるものなのでしょうか?

あまりにも金額が高いようであれば自分で登録しようと思っています。
その場合は特許庁?に電話で問い合わせれば大まかな流れは教えてもらえるものなのでしょうか?

拙い質問で申し訳ありませんが、ご存知の方がいましたら宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

商標登録に関する業務の依頼先は、弁理士になります。



商標登録業務の報酬額は、ざっと調べてみましたところ、数万円程度のようです。

「弁理士 商標登録 報酬」といったキーワードで検索してみると、いろいろと情報が出てくるかもしれません。

なお、私も以前自分で商標登録を行ったことがありますが、難しいことは特にありませんでした。
私の場合、事前に特許庁の窓口に相談したのですが、お近くの発明協会とかでも相談に対応しているようです。
あと、特許庁のウェブサイトからも、手続に関する情報を入手できます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分りやすい回答を有難うございました。
参考にさせていただき登録をしてみようと思います。
有難うございました。

お礼日時:2010/06/16 01:55

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!