
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
元調理師です
私は、いずれの師匠からも、キャベツの千切りはこれほど細い物は見たことが無いと言われた事が有ります
キャベツを4個位切った事も有りますが、手を切るのはショッチュウでした
どんな有名な調理師でも最初は皆指を切って覚えて行くのです
鍵は、左手の中指です
猫の手でやって居ますか?そして関節を包丁に当てるのではなく第一関節と第二関節の間の平らな所を包丁に当ててガイドにして切ると、指を切っても皮がむけるだけですから、大した怪我になりません
所が関節に当てて指を切ると、炊いてんなことになりますので、注意が必要です
後切れる包丁で切る事、切れる包丁で怪我をした場合には比較的怪我は治りやすく、後も残りません
どんなに有名な調理師さんでも、最初は指を切りながら覚えていくのですね。左手の中指の平らな面を包丁に当てて切れば良いのですね!私も、「これほど細い物は見たことがない!!」と大絶賛されるくらいまで細く切ってみたい!と思いました。頑張ってみます。
プロの方からアドバイスをいただけて光栄です。
ありがとうございました。

No.3
- 回答日時:
料理人でも何でもないタダの人ですが、包丁は時々使います。
もし手を切ってしまうなら、それは
手が包丁の刃の下に来た状態で刃先が下りるから、です。
包丁を上げ過ぎなければ下に手が来る事もないし、
いわゆる「ネコ手」なら尚更切りにくいはず。
包丁を上下させる時、「上げすぎないように」という制御を
しにくいのだと思います。往復の方向が垂直だと簡単に「上げすぎ」たり
しますから。
往復方向を斜めにすると、結構制御が効きますよ。
薄物なら30度くらいまで倒しても切れます。
他の手として、「セイフティーカットガード」を使う手も。
http://item.rakuten.co.jp/i-order/586820/
往復方向を斜めにしてみます!
セイフティーカットガードは初めて知りました。これを使えば、安心して思い切りシャキシャキ切ることができそうですね!
アドバイスありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 専門学校 包丁で速く切るコツを教えてください。 4月から調理師専門学校に通っています。先日実習の授業でにんじん 2 2022/04/23 12:11
- レシピ・食事 きんぴらてめっちゃ大変じゃないですか?? 一番ダルいなと思うのは人参にしろごぼうにしろスライサーが最 9 2023/05/29 18:17
- レシピ・食事 独身男子ですが、先週キャベツの千切りを作ってて指をザックリ切ってしまい、4針縫いました。昔から千切り 8 2022/07/23 11:14
- 食べ物・食材 キャベツとレタス・白菜 8 2023/01/13 18:00
- レシピ・食事 キャベツの千切りがうまくできません。 細く切れずに分厚くなってしまいます。 細く切るには何かコツはあ 10 2023/08/19 17:32
- 食べ物・食材 キャベツの千切りを毎日食べてるんですが 1玉全部千切りにしてタッパーに入れて冷蔵保管してますが 3日 6 2022/08/05 23:43
- 放射線治療・リハビリテーション 包丁で指を切り落とした場合、直ぐに外科医に行けば、つないでくれませんか? 7 2023/07/01 10:56
- 食べ物・食材 キャベツとレタス 10 2023/02/16 12:54
- 食器・キッチン用品 【包丁】野菜包丁(菜切包丁)は野菜以外を切らないでくださいと書かれていましたが、野菜包丁で鶏肉のモモ 1 2022/04/16 15:27
- 食器・キッチン用品 包丁の切れ味を長持ちさせたい 9 2022/10/22 15:41
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
料理人の方へ質問。玉葱切慣れ...
-
キュウリのスライスばらばらに...
-
きざみのりを、糸のように細く...
-
東京都内で調理実習ができる場...
-
大量調理での味付け
-
魚の背開きと腹開きの違い
-
ニンニクの皮のむき方?
-
調理器具」を英語にすると何に...
-
硬いかぼちゃを切る方法
-
前期がマイナスの前年同期比の...
-
マイナス値の昨年対比率の算出...
-
マイナスの金額を表す時
-
ネット上では人気の飲食店でも...
-
バイト先の制服って毎回洗うも...
-
私は飲食店で食べ終わって退店...
-
つり銭用の適正な金種
-
自分で行ったレジでの戻し作業...
-
【教えて!】過不足の計算
-
レジ業務の年齢確認について
-
開店前の居酒屋の仕込みをして...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報