アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルの通り、まだオムツが取れません。
おしっこが出たあとも何もいわず、オムツがタブタブなのにそのままで平気です。今、保育園に通っているのですが、保育園のトイレにもイヤがって座らないとのこと。3歳児でオムツが取れてないのはうちの子だけで、恥ずかしいというかいいかげん取れないかなって思っているのですが、やっぱりおかしいですか?
1歳6ヶ月から、トイレにさそったりトレーニングはやっていますがどれもダメです。アンパンマン作戦、シール作戦、パンツ作戦、最近疲れてそのままです。
何かありませんか?
家では、パンツで過ごしてます。でもビチョビチョになっても教えないので意味がありません。
まだオムツが取れる時期じゃないのでしょうか?
言葉が遅いとかそういうことは全くないと思います。
歌を歌ったり、なまいきなことを言ったりもします。

A 回答 (13件中11~13件)

うちの子供は2歳6ヶ月ですが、普通にパンツを履いています。


一緒にいると「こいつ、そろそろ小便たまっているはずだよな」という頃合がわかります。そのタイミングで子供をトイレに連れていきます。子供が自分から「トイレへ行く」というのを待つのではなく、ジャストタイミングに親が誘うという方法です。そうすると、小便がきちんと出る確率が高いので、そのときには褒めてあげる。その繰り返しをしているうちに、普通にパンツで過ごせると思います。
    • good
    • 0

やはり、もうオムツは使わない方がいいと思います。


もらしても教えないのは、自分がまだ気にならないというか、他に気になる遊びなんかに夢中だからだと思います。
うちの場合もそうでしたが、まず1時間毎にトイレに誘ってみたらどうでしょう。「トイレくんが待ってるよ~」とか言いながら・・何回も失敗すると思いますが、そのうち1回うまくオシッコのタイミングが合えば少しずつ意識できるようになるのではないでしょうか。繰り返し誘うしかないです。面倒ですが、多分集中的に頑張れば、一週間くらいで感覚がつかめてくるかもしれませんよ☆1時間からだんだん間があいてくればもうしめたものです!!
少しの間がんばりましょう☆

この回答への補足

昼間は、もういつもパンツなのですが、1時間ごとにトイレに誘ったこともあります。そのうち1時間経っても「行かない!」っていうようになったりするので
大変です。

補足日時:2003/07/08 15:36
    • good
    • 0

こんばんは



今の お子さんは昔に比べると取るのは遅くはなっております。それは 何故かと言うと オムツにあります。今のオムツは おしっこをしても 嫌な感覚が無く オムツの歴史ともいえます。それを 早く取るには やはり 昔と同じように さらしのおしめで 感覚を付けてやるのが一番です。「もらした」と言う感覚が麻痺しているので しばらく 体験させてみてはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今でも昼間パンツで過ごしています。
おしっこしたよーとはいうようになりましたが
オムツだということがありません。
やっぱり、気長に待つしかないみたいですね。

お礼日時:2003/07/08 15:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!