アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご飯1膳の値段を知りたい。

こんにちは。家計簿をつけはじめたので、参考までいご飯1膳の値段を
知りたいのですが、よくわかりません。

 仮に、5Kgの米を2000円で買ってきたとして途中計算も含めて
知りたいのですが、ご存じの方はいらっしゃいますか。

 一膳って日本らしい、曖昧な単位ですので、アバウトで結構ですが、
ぜひしりたいです。よろしくお願いいたします。 

A 回答 (5件)

先ず、1膳の意味ですが、1膳とは1人前の食器や食物を乗せる台の事を指します。


宴会等で銘々に「お膳」が出ますが、あれが1膳の本来の意味になります。
但し、茶碗1杯分のご飯を1膳と解釈する事もありますから、ご質問の1膳とは「茶碗1杯のご飯」とします。
茶碗1杯と言っても茶碗の大きさによってご飯の量が異なりますから、米1合を1膳とします。
米1合を炊くと「どんぶり鉢」くらいの量になります。
小さめな茶碗では2杯分くらいでしょうか?

本題ですが、米5kgで2千円とすると、1合(150g)が33.3杯分炊けます。
米代は、2,000÷33.3≒60になりますから、1合(1膳)は約60円と言う事になります。
因みに、箸の2本1組も1膳と言います。
    • good
    • 13

約36円でしょうか。

    • good
    • 3

米のとぎ方や炊き具合で使用する水の量も違いますし、同じ量の水でも下水道完備の地域かそうでない地域課が分からなければ水道料金も算出できませんし、炊飯方法(例えばガスか電気か)により光熱費も違いますから計算できません。

米だけの価格というのなら他の回答者様の回答が参考になりますが。
    • good
    • 1

ANo2です。

若い人達は尺貫法を知らないようですが、合(ごう)とは容積(体積)の単位です。
1勺(しゃく)=18ミリリットル
1合(ごう)=180ミリリットル
1升(しょう)=1.8リットル
1斗(と)=18リットル
1石(こく)=180リットル
になります。
1俵(ひょう)は4斗で60kgの米ですから、1斗は15kgです。
現代では、米俵を使わないで2斗(30kg)の米袋で米農家は管理してます。
ですから、1合は1斗の1/100になるので米の重量は150グラムです。
炊飯器は、3合炊きや1升炊きのように現代でも尺貫法の単位で表してます。
    • good
    • 4

ご飯一膳、お茶碗一杯は、生米約0.5合です。


今、重さを測ったら、米0.5合=60gでした。
5000g÷60g=83.33333~
2000円÷83.3333~=24
米代は24円です。
    • good
    • 4

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!