重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

明日、お昼にちょっとした食事会があり、乾杯の音頭をとります。
参加者は全員女性で、外国人の女の子が多めなので、英語でちょっとだけ挨拶します。
堅苦しい挨拶ではなく、簡単でいいのですが、これでいいのか、少し迷っています。
もし、間違いがあったら教えてください。

Hello Ladies! Thank you for coming! One year has passed since our very first shop was opend.
We wish you have a good time at our shop. And I wish you enjoy your life in Japan. Let's make a toast. To everyone!!

よろしくお願いします。

A 回答 (1件)

特に英語の間違いはないと思いますが、「これでいいのかな?」と気になったところを...



"our very first shop was opened"というのは、チェーン店か何かの第1号店がオープンしたということですよね?
「初めてお店がオ-プンした」の意味なら、"open"に「はじめる」という意味が入っていますから、単に"our shop was opened"または"we opened our shop"で良いと思います。

"We wish you have a good time at our shop."は、「このお店で食事のひとときを楽しんでください」の意味ですよね?
our shop=レストランなら、"shop"といわずに"restaurant"と言う方が普通と思いますが?
あるいは、わたしなら、"I hope you'll have a good time with us today."くらいに言うかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろ説明不足ですみません。
状況的にはd-yさんの言う通りです。
とても参考になりました。ありがとうございました!!

お礼日時:2003/07/13 18:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!