アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

オープン型のPCケース(ゲタケース)を通常のPCケースとして使うデメリットってありますでしょうか?
これから下記URLのPCケースを買う予定なのですがどうでしょう?
http://www.ask-tech.com/jp/product/case/nkoc300a/
メンテナンスもしやすいし、かっこ良く、メリットしか思い付きません‥。
ケースも安いし。
通常のPCケースと比較してのメリット、デメリットを教えてください。
現在オープン型のケースを使っている方の意見もよろしくお願いします。

「オープン型のPCケース(ゲタケース)を通」の質問画像

A 回答 (4件)

■通常のPCケースと比較してのメリット


>>部品を入れたり出したりが楽ですね。
いろいろ実験するには最適ですね。

■デメリットを教えてください。
>>置き場所に困るでしょう。
物を載せられないし、立て掛けられない。

こういっては、身のふた(フタはないですね。)もありませんが、通常のケースのふたを外しておくほうが扱いやすいかな?
デザイン的に、いつか飽きると思います。
    • good
    • 0

私は何年も前から参考URL の物を使っています。

コネクタパネルを手前にして、電源・リセットSWは手前になるように置き換え、棚の上の方に置いています。
ケースファン等余計な物が無くても放熱できるし、特に何のデメリットも感じませんね。
下の方に置くと、落ちてきた物が障害になる可能性があります。私のように背丈ぐらいの高さの棚の上に置いておけば問題になりません。
ただアクリル製だと強度の問題が出てくるかもしれません。

参考URL:http://kakaku.com/akiba/hayamimi/04/04/hayamimi2 …
    • good
    • 0

「まな板」と呼ばれる類のもので、実質は「ケース」ではありません。


もし、そのまま使い続けるつもりならば、パーツそれぞれが剥き出しですから、
ホコリや落下物(水分を含む)に注意することと、
稼働中に何かとパーツが不意に接触しないように注意することが必須です。

「テスト・検査などに最適な~」とメーカーサイトに記されているように、
それが目的のための臨時のパーツ固定具ですから、
恒常的に利用する製品では無く、そのメリットもありません。
うちにも一台ありますが、やはり、パーツのチェック用にしか利用していません。
    • good
    • 0

マザーボードの固定が…ねじ穴をどうするの?



自分でねじ穴を加工する事ができるなら良いんじゃないのかな。
電源設置のスペースや内部の配線、エアフローを確保できるなら問題ないでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!