
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
もとメーカーの技術職です。>何年かの単位でA地方、B地方、と転勤するのでしょうか?
→それは営業職でしょ。
技術職を何年かごとに転勤させても会社にとってメリットは
無いのでは。。。
メーカーは地方にいくつも拠点がありますが、拠点ごとに
開発する内容は異なります。せっかく一つの技術を身につけたのに
3年経ったから別の部署で違う開発をやらせる、のでは非効率です。
転勤のパターンとしては、例えば液晶の開発をやっているとして
(1)液晶の研究開発部隊が長野県にあるとして、新技術の開発が進み、
量産する段階で、開発者の一部が量産工場のある大分県に転勤する。
1,2年して量産工程が立ち上がったらもとの部署に戻ることも多い。
(2)液晶の開発事業を縮小する、となって担当者の一部が他の研究
部隊に異動となり、別の場所に転勤する。
とか。
No.3
- 回答日時:
メーカーの技術職です。
実際のところは会社によって違うのでなんとも言えませんが、技術職と言っても製造現場の生産要員、現場監督と言った職種から、いわゆるエンジニアと言われる専門職(品質保証や研究開発等)まで色々あると思います。現場の生産要員であれあば、工場のある地方中心の勤務先になるであろうし、エンジニアであれば、工場勤務もあれば、本社や研究所と言った勤務先もあると思います。
私の会社の場合でしたら、前者は5-10年スパンの中での工場間での異動はありますし、後者であれば、4-5年スパンでの工場間や工場から本社と言った異動が行われています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 低スペ?婚 アメリカ国籍で外資自動車メーカーで働いてるアメリカ人に結婚前提で付き合いたいと、口説かれ 3 2023/03/06 08:22
- 正社員 22卒です。自動車部品メーカー勤務で4月に本配属なのですが、希望部署をどこにするか迷っています。生産 1 2023/01/23 00:42
- SOHO・在宅ワーク・内職 地方在住(そんなに田舎ではない)、HSP気味で在宅ワークしかもうきついのですが、やはり東京などでSE 1 2022/12/13 23:43
- 片思い・告白 女性の先輩 1 2023/03/26 09:44
- プラモデル・鉄道模型・模型製作 ガンプラってなぜ地方にあまり出荷しないのでしょうか?ガンダムベースと海外ばかり。 地方民は転売品買う 2 2022/08/15 08:45
- 建設業・製造業 (マツダ無限地獄は永遠なり) なんにも見る技術がないから。 スカイアクティブシリーズは 実は、マルチ 1 2022/08/09 13:54
- 父親・母親 親の介護と仕事のキャリアについて 5 2023/05/21 18:23
- その他(悩み相談・人生相談) 人生の分岐点です。 現在一人暮らしで関東で仕事をしてますが、来年の4月から地方に移動になりました。 2 2022/12/20 18:19
- 交際費・娯楽費 車の運転をしたくないが奨学金などのお金のために、頑張って運転をして地元で就職するべきか 2 2023/05/18 16:37
- 父親・母親 24卒女です。 地元就職を考えて就活中なのですが、企業数の少なさから県外就職(東京や大阪などの都会) 6 2023/04/12 00:42
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一流大学院卒でもメーカー就職して技術系の仕事をする人は田舎の工場勤務だと言われたのですが、本当でしょ
その他(職業・資格)
-
メーカー技術職の人は基本的に工場勤務なので田舎に永住することになるのでしょうか?
就職
-
理系の技術系就職で文系みたいに都会のビルで勤務できる業界はIT系くらいしかありませんか? メーカー就
就職
-
-
4
結婚したら一生田舎に住むのでしょうか?
就職
-
5
理系は文系エリートの駒なのでしょうか? 就職の段階からして、理系は僻地の工場や研究所へ飛ばされて定年
就職
-
6
高学歴理系で大手メーカーって正直コスパ悪すぎませんか? 自分の親は旧帝卒で業界最大手の研究職だったん
建設業・製造業
-
7
理系職(研究開発職)は将来本社勤務になる事はまず無理なのでしょうか?… 一般的に技術系は地方の工場で
就職
-
8
メーカーの研究開発職は一番出世できない部署って本当ですか?一番花形ですよね?
就職
-
9
理系大学を院まで出て工場勤務って悲壮感半端無いですよね? 数学物理化学その他難しい勉強研究をしまくっ
大学院
-
10
理系って学生時代勉強大変な割に社会に出たら給料安かったり田舎勤務だったり出世に不利だったりして損です
その他(悩み相談・人生相談)
-
11
理系とか工学系って苦労の割に給料安いしモテないし、正直コスパ悪いですよね? 数学とか物理とか難しい勉
建設業・製造業
-
12
機械に興味ない人が工学部に行くのは迷惑ですか?
大学受験
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
彼と同棲するために引っ越して...
-
JR東の総合職の方、身内や知り...
-
転勤の期間延長を断る理由があ...
-
他行の銀行員同士の結婚
-
結婚したら一生田舎に住むので...
-
旦那の転勤による途中退職について
-
高卒の工場作業員は転勤や異動...
-
株式会社リクルートの転勤(制...
-
会社辞める際、理由を聞かれた...
-
遠距離恋愛を終わらせたいため...
-
明日の午前中に事業所に連絡し...
-
付き合って6年になる彼女がいま...
-
女性総合職全国転勤ありについて
-
契約書の勤務時間の相違について
-
面接 転勤についてどう思うか
-
労働基準法について 転勤拒否
-
月に1回程度土曜勤務の可能性あ...
-
三交代制勤務の休日の扱いについて
-
転勤できる、転勤できないだけ...
-
国立岐阜大から、他の国立大学...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
付き合って6年になる彼女がいま...
-
遠距離恋愛を終わらせたいため...
-
彼と同棲するために引っ越して...
-
JR東の総合職の方、身内や知り...
-
会社辞める際、理由を聞かれた...
-
旦那の転勤による途中退職について
-
入社3ヶ月で転勤命令。
-
日本銀行、総合職と特定職の違...
-
まだ勤務地が決まらない!
-
結婚したら一生田舎に住むので...
-
他行の銀行員同士の結婚
-
女性総合職全国転勤ありについて
-
メーカーの技術職は一生地方暮...
-
刑務官になりたいのですが、質...
-
三交代制勤務の休日の扱いについて
-
地域限定総合職に応募する場合...
-
この条件で30歳(女性)で年収4...
-
メガバンクの総合職って結局ず...
-
飛ばされる事になりました。転...
-
海外勤務はちょっと…
おすすめ情報