No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうです。
古めかしい言い方です。「来たりし」は「やって来た」という意味です。
「来たる」の連用形「来たり」に、過去の助動詞「き」の連体形の「し」が付いたものです。
「来たる」は「やって来る」という意味で、現在では古めかしい言葉といえましょう。
泉鏡花 「紫陽花」青空文庫
・・・とかうして、此の社の前に★来りし(きたりし)時、太き息つきて立停りぬ。 笠は 目深 ( まぶか ) に被りたれど、日の光は遮らで、白き 頸 ( うなじ ) も赤らみたる、 渠 ( かれ ) はいかに暑かりけむ。 蚯蚓 ( みみず ) の 骸 ( むくろ ) の干乾びて、色黒く ・・・
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 エリザベス女王の名言の英語訳 2 2022/09/24 16:56
- その他(ブラウザ) プラウザCocCoc 1 2023/05/08 10:50
- 物理学 私達は、過去を、今、現在と呼んで居るので有る。理解出来ますか? 8 2023/02/16 21:46
- 政治 GHQの時から、天皇崇拝と日本人の特性がCIAと統一協会に利用されていませんか? 1 2022/07/05 12:37
- 歴史学 古墳時代、難波の住之江あたりにまで唐の船が来たら、見える(見せる)古墳はなんでしょうか? 5 2022/08/30 13:14
- Excel(エクセル) Excei で、項目の横展開 2 2023/07/15 09:56
- モバオク! 【機種変、有料モバオク会員について】 以前の端末は解約済 新規の端末 Apple内課金にすると サブ 1 2022/11/02 06:41
- 日本語 英語のレジェンド<legend>の越訳は、「老害のため世代交代が進まない状況またはその人物」? 2 2022/06/27 00:36
- 歴史学 「夢の大陸」アメリカに植民した 1 2022/05/04 18:57
- 歴史学 仏像の呼び名について 3 2022/05/26 03:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
~ならぬ の使い方(意味)を教...
-
"~せりの意味は?"成功せり、...
-
「来し」の読み方
-
「良いそう」と「良さそう」の...
-
言葉の使い方
-
「なりし」の意味
-
「来たれり」とはどういう意味...
-
【たれ】の意味
-
文語「来(きた)り」と「来(...
-
俳句での「し」の使い方がわか...
-
「~だこと」/「~ですこと」...
-
加わられて・・・は正しい言葉?
-
古典文法について質問です 「判...
-
「長たらしむ」の訳し方を教え...
-
思った と 思っていた の違いは...
-
「そう」の品詞
-
「ありましょう」は正しいでし...
-
漢文【慎み無かる可けんや。】...
-
「宮に初めて参りたるころ」の...
-
古文の「ぬ」について
おすすめ情報