アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

機械関係の説明書なのですが、訳し方おしえてください。

If the CT is installed at the STS or if there is no space for the PS3 in the PDU. The PS3 will placed along side the PDU or STS as appropriate and wiring presented to the designated rack.

If the CT is installed at the STS or if there is no space for the PS3 in the PDU. The PS3 will placed along side the PDU
「CTがSTSに設置される場合、もしくはPUDにPS3の設置スペースがない場合、PS3はPDUの脇に設置される」
途中まではこのような約でよいのでしょうか。しかしなぜif節の後がなくピリオドなのでしょうか。そこまで訳しても続きがわかりませんでした。
or STS as appropriate and wiring presented to the designated rack.
なぜこの文がorでつながれているのか。どのような訳になるのでしょうか。

わかる方お願いいたします。

A 回答 (2件)

これは英文として成立していませんので、説明書だとすれば大変不親切だと思います。

 ピリオドは間違えてコンマになったのかもしれませんが、二つ目の文章は will の後にいきなりplacedが来ていますし、along the side of PDU or STS などの表現であれば、質問者さんの日本語訳に近いものになりますが、この英文ではなんとも言えません。

以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、不親切な文法という考え方もあるのですね。そうなんですよ、willの後にbe動詞がなかったり、コンマとピリオドも、自分の知らない省略法が使われているのかとおもってました。

お礼日時:2010/07/17 13:16

 意味は



 CTが STS にインストールされている場合あるいは、PDU にPS3のためのスペースが無い場合
 
 ここで切れているのは、この後にそういう場合はこうしてくださいということへの見出しみたいな感じになっていると
 仕様説明書ならば考えられます。

 PS3は、PDUか、STSの適切な場所へ接続され、デザインされたラックにワイヤーされる

 なんのことかわかりませんが、こんな感じです。
 
 説明書を読んでいると、こういう書き方で なになにな時(場合)

 ということで、文章切れていること、よくありますけれど

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返答ありがとうございます。なるほど、~無い場合。と一度切れているのは見出し的な感じなのですね。
as appropriate の所は、The PS3 will placed STS as appropriateと捉えるのですね。
勉強になりました。

お礼日時:2010/07/17 10:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!