アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現在、新築二世帯住宅を検討中です。土地から購入し、夫婦2人と私の両親とで住む予定です。

建築会社・土地を探しています。

希望の予算で環境も良く良い土地が見つかったのですが、建築条件が付いていました。もちろんこの建設会社で・・と言う指定があったのですが、そこの建築会社を調べたら、2年くらいの歴史しかなく、関連会社?は、倒産しているようです。口コミもあまり良いものはないです。

しかし場所はかなり良く気に入っています。

希望の地域は、土地がほとんど出てこず、あきらめていました。

こういう経験された方、いらっしゃいますか?
どうされましたか?

また経験ない方でも、みなさんならどうしますか?あきらめますか?

A 回答 (4件)

建築条件をはずす交渉も可能な場合もあります。



建築条件付きというのは、土地代では利益が出ないので、建築代で利益を稼ごうとするものです。
従って、どうしても欲しければ土地代を上乗せして払うから、土地だけ売ってくれ、と言えば乗ってくるかもしれません。
何もせずに諦めるならダメモトで言ってみるのも手です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!さっそく問い合わせしてみました。150万くらい上乗せしたらできるかもと言われました。その土地で決めるなら、この方法も考えます!あとは、お金と相談ですね。教えてくれてありがとうございました。

お礼日時:2010/08/05 13:52

昨年来お客さんの子弟が 同じ様な事情で相談に来られた


手付けを打ってしまったので 「何とか確かな建物にしたい」
と言う要望でしたが 内容を聞くと唖然と致しました
先ず 販売社は不動産+工務店=営業会社で
実質の施工は殆どが下請け(丸投げ)任せの様です
・地盤は表土改良まで見る→地盤調査は客側で遣って呉れ
 地盤調査の結果 埋め土部もあり杭地業必要と言うと
 其れは 客側で支払う項目と言う(追加予算)
・建物プランが不合理なので 規模変えずにプラン修正希望
 其れは 売り主側の製品等発注変更出るから不可という
 スッタモンダの末 追加費用払って一部変更 まそれから多々多々
建築条件は お止めになられたら 築後長年喰い(杭)は残る
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!そんなこと実際あるんですね。怖いですね。やっぱりもう少し検討します。ふつうの買い物とは違いますもんね。慎重に考えたいですね。
お話聞かせてくださりありがとうございました。

お礼日時:2010/08/05 13:58

お金を払って倒産されたら、家はないのに借金しか残りません。


いくら場所が良くても、そのようなところには近寄りません。

2年の歴史と、口コミの悪さ、これは要注意です、
以前友人の親のうちに建具の調子を見に行きました。新築3年目でした。
建具のコロが壊れてました、2年ぐらいしか保たないような構造の商品でした。
このような商品を使われるおそれもあります。

またそのお家が火事になり台所の修理をした業者が、1階の天井裏がかびだらけだったそうです。
木造2階建てです。
(普通に検査を受けて合格したお家です)

一生を左右する買い物です良くお考えになって、得にならない冒険はやめましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!そうですよね。そのような話聞いたらちょっと怖くなりました。
やっぱりもっとよく考えます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/05 13:47

建築会社に不安があるが、その土地は諦めきれない。

という場合は、
完成保証等のある住宅ローンを借りる(建築会社倒産の不安減少)、第三者監理を頼む(施行の手抜き、瑕疵、欠陥住宅の不安減少)などの方法はあります。
お金はかかりますが、何もせず運任せにするよりは不安が格段に減ります。

完成保証ローンの例:
http://www.how.or.jp/kansei/index.html
http://www.sumaito.com/money/sumaito/trait/ind03 …

第三者監理の例:
http://www.ads-network.co.jp/tipotto/check-servi …

建築条件付土地の本音(2ページあり):
http://www.ads-network.co.jp/kenchiku-jyouken/ho …

なお、建築条件付の場合、家の施行にこだわりがある方は事前に「指定の建築会社の施行物件、得意分野、使用機器メーカー」が好みに合うか?をよく確認する必要があります。
というのは、建築条件付は条件的にはプランは自由に立てられるのですが、実際は指定建築会社の出来ない・した事のない施行は「出来ない」「ムリにさせても後から問題が起こりやすい」からです。
その建築会社が普段使わないメーカーの品を「どうしてもコレを使ってくれ」と言う事はできますが、普段仕入れていないメーカーなら値引きがきかず割高になりやすいですし、
普段した事のない施行をやらせても、いくらプロでも始めての事を完璧に施行できるわけがなく、綺麗に仕上がらない、あとあと瑕疵がでやすいなどの問題があります。

土地(場所)が大事で、家はごく普通でいい。間取りさえある程度意見を聞いてくれれば、あとは指定業者の得意なように建ててくれればいい。
という方に、建築条件付は向いていると言えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!こういう補償制度があるんですね!お金は多少かかっても、もしかのこと考えれば良いですよね。

そこに決める場合は、参考にさせていただきます。ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/05 13:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!