プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ロングマン英和辞典をお持ちの方
英国語での辞典を探していますのでお教え下さい。
spellですが、英米どちらで記されていますか?
実際に見られればと思い書店やサイトを探しましたが見当たりませんでした。

A 回答 (9件)

イギリスとアメリカの綴りの差は、そう数が多くないので、山をかけてオンラインのロングマンで「色」を、下記のように引いてみました、



 イギリス式の colour と,アメリカ式の color が両方出て、前者はブリティッシ英語、後者はアメリカ英語と明記してありました。

 http://www.ldoceonline.com/dictionary/colour_1

ご参考までに。

この回答への補足

ありがとうございました。
発売元が桐原書店のものになりますが同じでしょうか?

補足日時:2010/08/06 11:59
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/06 17:43

ケンブリッジ、オックスフォードの英語辞典を買うのが良いでしょう。


捨ててしまいましたので確認は取れませんが間違いなく英語です。
ロングマンは英語を母国語としていない人のための辞書ですので発音も
様々です。英語とは限りません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
>ロングマンは英語を母国語としていない人のための辞書ですので発音も
様々です。英語とは限りません。
というのが他の方の回答と異なり気になるのですが、専門的観念からでしょうか?
よろしければご回答の程宜しくお願い致します。

お礼日時:2010/08/06 17:50

ロングマンは英国製ですので、見出しの単語も英国式で記載されています。


米国式とスペルが異なる場合は、英国式の単語が見出し語で、米国式はその後に記載されています。
また、個々の単語についても、使い方が米英で異なる場合は、主に英国で使われている、主に米国で使われているというように区別されています。

ネット上の写真の辞書は桐原書店発行のものと同じものです。

この回答への補足

もしも、桐原書店のロングマン Active Study 英英辞典[5訂版]CD-ROM付をお持ちでしたらお聞きしたいのですが、英国語の発音で収録されているのでしょうか?

補足日時:2010/08/06 17:43
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/06 17:39

1984年に発売元が桐原書店のロングマン英英辞典を購入しました。


その時に桐原書店のうたい文句でした。

>ロングマンは英語を母国語としていない人のための辞書です

タイトルでは英和になっていますが、知りたいのは英英辞典なんですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
勿論、英和辞典のことも知りたいのですが同発売元から販売されている英英辞典も気になりお聞きしました。

お礼日時:2010/08/06 18:30

追加



その為に2000語で語彙の説明を行っています。
最低2000語の知識があれば英英辞典を使えますと言うことでもありました。
ロングマンでなれると、オックスフォードでも読めるようになりました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

幾度もありがとうございました。

お礼日時:2010/08/06 18:31

 #1です。



 発音は,例えば下記の例ですと、スピーカーの印をクリックすると、ウインドーが現れ、3っつスピーカの印が出ます。一番上はイギリスの発音、次はアメリカの発音、下は、単独でなく文の流れの中でのイギリス英語が出ます。

 http://www.ldoceonline.com/dictionary/dictionary

 学部ではCOD(Concise Oxford Dictionary)と、斎藤秀三郎『英和熟語中辞典』(確か岩波)を使っておりました。このオンラインのロングマンは、重宝していますが,ロングマンの英和とどう違うのかは知りません。

 僕の推測では、イギリス、アメリカ両方の綴が出ているのだろうと思います。オンラインの英英の方は、両方とも出ています。回答になっていなければまたお尋ねください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
整理させてください。
実際にロングマン英和はご覧になった事がないということですか?

お礼日時:2010/08/06 18:40

No.3です。



発音についてのお尋ねにお答えします。
私が所有しているのは第5版で、付録はDVD-ROMです。
また、約8万8千語の単語等について発音が吹き込まれていて、最初に英国式発音、その次に米国式発音が録音されています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な情報ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/07 07:06

NO.7です。


すみません。
英英辞典と勘違いしていました。
私の回答は無視してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

補足への回答
Active Study 英英辞典[5訂版]CD-ROM付に対しての情報という事で助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2010/08/07 07:08

桐原書店のロングマン英和辞典(紙)と英英辞典(4訂増補版 紙+CD-Rom)を使っています。



まずロングマン英和についてですが、米語優先に表記されています。
例えば color の見出しには color(米) colour(英) とスペルの違いと訳語、文例などが書かれていますが、colour の見出しには発音記号はあるものの、「color の英つづり」と1行あるだけです。

英英辞典は英和の逆で、英語優先に表記されています。内容はオンライン版とほとんど同じと考えて良いと思います。color の見出しには the American spelling of colour と1行あるだけですが、紙もCD-Romも同じです。ただCD-Romにはあってオンラインにはないものに例文の読み上げがありますが、CD-Rom版の発音は圧倒的に英語発音が多いです。(カーソルを文頭に当てると英語か米語かの表記が出ます)

どちらの辞書にも、英語と米語の違いについては説明があります。(first floor or ground floor, gasoline or petrol, pants or trousersなど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変貴重な情報をありがとうございました。

お礼日時:2010/08/07 20:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!