10秒目をつむったら…

昨年、夫名義で新築を購入し、フラット35で2500万借りました。月々約7万円です。月々の支払い額は同じなのですが、今年の夏のボーナス支払いは昨年の夏のボーナス時と比べ、3万円多くひかれていました。超固定金利なので、ボーナス支払いも毎年同じ額だと思っていたのですが、どうして違うのですか?また夏と冬のボーナス支払い額も違っていました。毎年ボーナス支払い額が違うのなら、事前にはがきでも送ってもらえると助かるのですが、そういうことはお願いできるものでしょうか?
また、今年3月に団体信用組合から約9万円の支払い請求のはがきが届きました。毎月の支払いで団信の分も支払っていると思っていたのでこれも驚きました。
これらの件を教えていただけませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

返済方法が「元金均等返済」ならば、返済額が減ることはあっても、増えることはないですから、「元利均等返済」だとは思うのですが…。



昨年借りられたとのことですが、昨年の夏のボーナス返済は、ボーナス加算分としては「初回返済」だったのでしょうか。

もしかして、通常返済分も、ボーナス返済月(7月か8月)が初回返済で、返済額の端数について「初回で調整」となっていたりはしませんか?

このあたりについては、フラット35の「金銭消費貸借契約証書」に記載があるので、それを見るか、その内容を細かく教えていただかないと、回答の差し上げようがないんですが、このような不特定多数が見るサイトでは、それは無理ですものね…。

「金銭消費貸借契約証書」の内容は、契約(=人)によって違うので、「一概に」ということはありませんし。

確か、返済額については、「金銭消費貸借契約証書」に、表形式で書かれていることが多いと記憶しているのですが…。

> また夏と冬のボーナス支払い額も違っていました。
これは、昨年の夏とその年の冬が…ということでしょうか。
それとも、昨年の夏、昨年の冬、今年の夏、毎回額が違う…ということでしょうか。

でも、端数調整は、初回か最終回のどちらかで行うようになっていたはずなので、「元利均等返済」であれば、2回目以降は「毎回同額」のはずなんですけれど…。

> 毎年ボーナス支払い額が違うのなら、事前にはがきでも送ってもらえると助かるのですが、そういうことはお願いできるものでしょうか?
フラット35は、契約時に「返済(償還)予定表」が渡されると記憶しています。
ですから、それをご覧になれば解る筈ですよ。

繰上返済をすれば、その都度発行されますし、もし、なくしてしまったのならば、窓口金融機関で再発行もしてもらえるはずです。

毎回の通知は、「手続きとしてはない」です。
頼んでもしてくれないと思います(窓口金融機関のサービスとしてあれば別ですが、フラット35としてはないです)。

> また、今年3月に団体信用組合から約9万円の支払い請求のはがきが届きました。
> 毎月の支払いで団信の分も支払っていると思っていたのでこれも驚きました。
こちらについては、完全にご質問者さまの認識・記憶違いです。
フラット35の機構団信は、普通の機構団信も三大疾病保障付き機構団信も、特約料は「年払い」しかありませんから(毎年のように保証料率の見直しが行われるので、年払いになっている)。
http://www.jhf.go.jp/customer/yushi/danshin/meri …

特約料を払い忘れると、自動的に団信から「脱退」となってしまいます。
一度「脱退」してしまうと、もう加入できませんから、払い忘れると大変なんですよ。
(旧・住宅金融公庫融資を担当していた頃に、泣きつかれたことがありました。でも、どうしようもないんです。)

機構団信の加入者が減っていることもあって、特約料率が上がってしまったので、保険料も高くなっていますが、頑張って毎年払っていってください。
    • good
    • 1

こんにちは。


返済額についてまず確認すべきは償還予定表です。融資を受けた際に金融機関から発行されますのでお手元に届いているはずです。そこに毎月の返済予定日、返済予定額、(そのうち元金、利息の割合)、返済終了日などの情報が記載されていると思います。その記載されているボーナス時返済額と、実際に引き落とされた額が一致しているのであれば、理由はどうあれ元々の返済計画に添って引き落とされているということになりますね。既に周知のことなので、この件に関して金融機関がはがきを送ってくることはありません。

何故ボーナス時返済額に差がでるかについては、理由は分かりかねますので直接金融機関にお訊ねになるのがよいと思います。


>今年3月に団体信用組合から約9万円の支払い請求のはがきが届きました。毎月の支払いで団信の分も支払っていると思っていたのでこれも驚きました。

この団信は年額一括払いなのでしょう。これが一般的だと思います(私の加入しているものも同じです^^)。尚、団信の保険料は加入者減少などの理由により値上げになるケースがありますのでご注意です(私の加入している団信も、今年から年額1万円値上げになりました)。

お役に立てば幸いです。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!