アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ビルの壁に”定礎”と書かれているプレートが貼られているのをよく見かける。
これはいったい何なのか?

A 回答 (4件)

●定礎について



1.定礎式
ビル新築工事の大切な儀式の一つであり、定礎式が挙行されます。建築工事とダムなどの土木工事では少し内容が違います。

2.基礎・定礎箱
建築では、定礎式(ていそしき)や(いじずえさだめのまつり)などとも言われており、建物の基礎となる礎石(そいし)を据付ける時に、行う儀式です。
元は土木工事のように基礎工事着手時、基礎に定礎箱《図面ほかを収納》を埋めて礎石で蓋をするという儀式でした。

3.仕上げ段階で実施
古い時代は、基礎段階で実施して今たが、現在は、仕上げ段階で行うことが一般的です。基準となる場所、柱、隅など鎮定することに由来していると思います。

4.定礎石
式では、定礎石、定礎の文字と年月日を記載した石板(定礎のオーナーの自筆文字)、定礎箱の中に平面図、新聞、記念となるもの等を入れます。

5.据付
据え付けられる場所は建物の場合は玄関付近に設置されるのがほとんどです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>定礎箱の中に平面図、新聞、記念となるもの等を入れます。


まるでタイムカプセルですねぇ。
厳格な儀式で深い意味があるんですねぇ。

お礼日時:2010/08/21 13:56

こんなビルを建てやがって、提訴する、という抗議のしるし。



http://ja.uncyclopedia.info/wiki/%E5%AE%9A%E7%A4 …


というのは冗談で、(株)定礎 のこと 










らしい。
    • good
    • 1

それは「定礎板(ていそばん)」と言います。



読んで字の如く「礎を定める」ということです。礎(いしずえ)というのは、建築物の柱を支えるために、地中に埋め込まれる土台の石です。ふつうは、礎石(そせき)と呼んでいます。

定礎板は、この礎石をすえつける儀式「定礎式」が行なわれる際に据え付けられます。元来、定礎式は工事の開始にあたって行なわれていました。なぜなら、柱が立たなければ木造建築は始まらないからです。

しかし、現在のビル建築においては、コンクリート工事が終わって外装工事に入るときに行なわれ、実際に、地中に礎石を埋めるまで行なうものもあれば、単に定礎板を壁にはめ込むだけの場合もあります。

そのため、本来の意味とは少しはなれ、中締めの儀式としての意味合いが強いかも知れません。

定礎式では、礎石とともに、関係者の記した「定礎の辞」・工事の沿革・当日の新聞などを埋めることが多く、建物に託す気持ちを、礎石と一緒に埋めこんでいくという行為が、どこか呪術的な雰囲気をかもし出していていて面白いです。

表立って見えないところで、関係者の意思が、建物の中に染み込んでいく。定礎板が多くを語ろうとしない(見ただけでは意味が分からない)のは、その意思を、むやみと外部に漏らすまいという使命感かも知れません^^

ちなみに定礎板の側に、そのビルに関わる出来事などを記録した板などがある場合もあります。今度からビルの近くを通る際には、気にして見てみると面白い発見があるかも知れませんね。

ご参考までに♪
    • good
    • 1
この回答へのお礼

どうもありがとうございました。

お礼日時:2010/08/21 13:57

定礎とは、



定礎(ていそ)は建物の土台となる礎石を定めることである。本来、住宅などを建てる際には、土台の石が必要であったため、定礎式は工事にとりかかることであったが、現在はビルなどに竣工年月日等を彫り込んだ定礎板を埋め込む式典などに変化しており、ある程度建設が進んでから式が行われることもある。定礎石(定礎板)は南東に置かれる事がほとんどである。

定礎板の中には、鉛・銅・ステンレス製などの定礎箱が埋め込まれ、建物の図面・定礎式当日の新聞・出資者名簿などが入れられタイムカプセル化されている事もある。建物の破壊や修理以外、通常では中身を見る事はできない。

礎石とは、

礎石(そせき cornerstone)とは、礎(いしずえ)となる石のことであり、建造物の土台となって、柱などを支える石のこと。転じて、ものごとの土台や基礎のことをさす。

近代以前の建物において通常使われるものであったため、地震による倒壊や焼失した後でも礎石だけは残り、後世、歴史などを知る貴重な資料となる。

と言う事らしいですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>建物の図面・定礎式当日の新聞・出資者名簿などが入れられタイムカプセル化されている事もある。建物の破壊や修理以外、通常では中身を見る事はできない。

何か宗教じみていますが・・・。
興味深い意味合いがありそうです。

お礼日時:2010/08/21 14:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!