
No.12ベストアンサー
- 回答日時:
知りたいのはブラックリストがどうまずいか?ですか。
ブラックリストとは民間の信用情報機関で管理している金銭消費貸借の状況を個人別で管理しているデータベースの俗称といわれています。
この中にあなたがどこからいくら借りて、いついくら返して、いつからいつまでどれだけ滞納して・・・といった情報が記録されています。
滞納などをした場合、事故情報として記録されるため、事故情報のある人は危険人物と結び付けられ、返済後一定期間は新たにお金をかりようとしても貸してくれないという事態に陥ります。
もちろん、借金することがなければ、全くまずいことはありません。
民間の信用情報機関は複数あり、銀行を含むお金を貸し付ける業者は契約先が異なります。
被らなければ、貸してくれることもあったりするのですが。
貸付を行う際、借主は個人情報を提示します。これを元に信用情報機関に事故情報がないかを照会しますので、個人情報の取り扱いに関する同意書にどこに照会するかが書かれていると思います。
No.11
- 回答日時:
1)ある部屋を借りようとすると、保証人要求されて、その保証審査が通らず部屋が借りられない。
2)クレジットカードを作ろうとすると、審査落ち。
3)会社で強制的に作らされる場合、2)だったら恥かしい。もしくは、業務が滞るとして問題有り。
及び、会社に審査落ちばれで、信用無しの人間としてみられる。
4)車を買う、不動産を買うの時、ブラックバレバレを心配して、びびりまくり&審査も通らないかも?
今、思いつくのはこのぐらい。
まぁ、ローンが返せないってぐらいだから、親も頼れないのだろうし、今後も困ることは多いかも?
一度ブラックに載って、困ってみるのも有りかも・・・ですね♪
No.9
- 回答日時:
大学の学費滞納と等しく扱われるかも知れません。
一度卒業したにも関わらず、卒業していないという扱いになる場合もあります。
その場合、卒業証明書、成績証明書を得られないことになります。
まー、推測ですが。
No.5
- 回答日時:
そのうち内容証明で、裁判を行う通知が送られ、裁判所からは督促状がやってきます。
つぎに、裁判所からの出頭を求められ、行かなければ全面的にあなたは全面的に敗訴となり、
裁判所から、損害金、裁判費用などの支払命令が出ます。
差し押さえの許可もおり、
あなたの所在がはっきりしていれば、
不動産や証書などの財産を差し押さえ、それがなければ動産など家財道具や車など、あらゆる物を差し押さえられます。最低限生活に必要なものは残りますが。
また、一番厄介なのが仕事先の給料を差し押さえられます。
これも最低限生活に必要な分は残りますが、会社は差し押さえられた社員を首にする場合があります。
また、業界によっては、仕事上でも信頼がなくなる場合もあります。
一応秘密は明かされない法律になっていますが、狭い業界であれば知れ渡ってしまうことも。
どちらにしても支払いが可能なら支払をするか、法的にちゃんと破産宣告をするなど行動をおこさなければ、まともな生活が難しい状態になるでしょう。
返済や破産のやり方は改めて調べるといいでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 養育費・教育費・教育ローン 母子家庭です。 上の子が医療系の専門学校へ3年間進学し 今年から就職しています。学資保険もかけられず 6 2022/09/03 11:53
- 学校 将来の進路 1 2022/06/19 09:32
- 家賃・住宅ローン 現在払っているローンの残高に応じて、住宅ローンの融資額はどれだけ増えるのでしょうか? 2 2022/11/07 16:29
- 会社経営 銀行への返済について 3 2023/07/12 08:50
- 銀行・ネットバンキング・信用金庫 金融機関において「毎月、定日に定額を一定の相手に振り込んでくれ」という依頼はできるか? 8 2022/06/02 13:57
- 家賃・住宅ローン 住宅ローンにて、仕事がうまく行かず、コロナの影響もあり、滞納が重なり時間かかっていましたが、銀行から 7 2022/11/26 05:20
- その他(学校・勉強) おそらく一般的な数学の質問です、、 ・一括で1000万預けて『30年寝かす』と350万増えて1350 7 2023/08/09 19:08
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金について 2 2022/12/08 17:22
- 養育費・教育費・教育ローン 奨学金で親と喧嘩しました。 3 2022/10/15 23:26
- カードローン・キャッシング マイカーローンを組もうとしてますが、住宅ローンの他に、月に少し大きな支払いが、今月末にあります。 銀 3 2022/10/08 18:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
住宅ローン:2件審査落ち:労...
-
住宅ローン審査に落ちました
-
【住宅ローン】と【大腸ポリー...
-
自己破産していたら国の教育ロ...
-
消費者金融を使うと銀行の信用...
-
再審査に落ちました、これは事...
-
消費者金融完済直後にローンを...
-
お金返さないとまずい?
-
ローン仮審査通過後、本審査直...
-
住宅ローン審査中のクレジット...
-
CICとCCBのみ調べる金融機関を...
-
団信の告知義務違反について
-
自営業の手伝いで住宅ローンは...
-
住宅ローンの事で質問です。先...
-
住宅ローン本申込時のキャッシング
-
住宅ローン金消契約後のオート...
-
NTTのクレジットカードについて...
-
個人情報の件なんですが… 以前...
-
家賃を滞納すると住宅ローンが...
-
自己破産後住宅ローンを組めるか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
住宅ローン審査を断られました。
-
【住宅ローン】と【大腸ポリー...
-
審査に落ちました
-
住宅ローン:2件審査落ち:労...
-
住宅ローンの事で質問です。先...
-
住宅ローン金消契約後のオート...
-
妻が住宅ローンを組むのは難し...
-
住宅ローン仮審査書の前職記入...
-
銀行、信金審査落ち・・・ 労...
-
私でもローンが組めますか?
-
個人信用情報
-
住宅ローン夫婦合算について
-
JAのマイカーローンの審査が通...
-
ローン仮審査通過後、本審査直...
-
本日、どうしてもお金が必要だ...
-
団信の告知義務違反について
-
住宅ローン 審査NG
-
三井住友銀行カードローン審査...
-
自己破産したけどコンビニオー...
-
個人再生後の住宅ローンに関して
おすすめ情報