

人づて(Aさんとします)に聞いた顧客からの(簡単な)質問に対して回答のメールをする際に、「すでにAからお聞き及びかも知れませんが、念のため私からもご連絡申し上げます」というように前置きをしたいと考えています。
同じメールをCCでAさんにも送らなければいけません。Aさんは管理職で、細かい専門知識はあまり知らないと思いますが、「Aさんが一通りの知識は持っていることを知って書いていますよ・・・あくまで補足のために・・・」と顧客に回答しつつも、顧客に対するAさんの面子を保ちたいのです。
このようなニュアンスで、スマートな表現について、アドバイスいただけますか?それ以前に「英語でのビジネスコミュニケーションでもこのような気遣いが必要か?」についてもコメントいただければと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
標題を「Re:Your inquiry about ○○」としておいて、
「As you might have (already) heard from Mr A, I would like to inform you of the captioned issue (in details)」
で書きだせばよろしいかと思います。
続けて、自分が回答のメールを送る理由を
「I am (例えば)the techinical engineer in charge of ○○.」として、それから具体的な回答を述べれば先方も何故ご質問者からメールが送られたかがよくわかると思います。
なお、上記の括弧内は入れたほうがより丁寧ではありますが、(特にメールの場合には)ややしつこい感じも受けますので、省いた方がよいかもしれません。ただし、いずれでも失礼には当たりませんので、お好みでご選択ください。
>英語でのビジネスコミュニケーションでもこのような気遣いが必要か?
については、個人的にはイエスです。英語圏でも国、企業文化などでかなり異なりますが、配慮をすることでマイナスになることはまずないと思われます。
ご参考になれば幸いです。
zephyr-breezeさん、詳しい解説をありがとうございます。そして御礼が遅くなってしまい申し訳有りませんでした。
肝心のメールは延ばし延ばしにしてしまっていたのですが、また別の連絡事項ができましたので、ついでに前の用件も伝えようと思います。
本当にありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
69の意味
-
commonとcommunicationの略語
-
ある会合の、「第1回」、「第2...
-
via, with, usingでのニュアン...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
approximatelyの省略記述
-
1.000万円?
-
半角のφ
-
partのあとにピリオドは入る?...
-
Educational Qualification
-
good dayに対してなんと返すの...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
大学院の「満期退学」英訳すると?
-
「入り数」にあたる英語は?
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
-
シェアスパイウェアの導入方法...
-
「We are one 」という旗を見ま...
-
revert
-
部長付は英語でどう表現すれば...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
especial と special
-
フィジー留学
-
中学英語 A:What time is it? B...
-
英語は意外に難しい?
-
どうやったら英語脳になりますか?
-
英語教育では、アルファベット...
-
「人の褌で相撲を取る」
-
69の意味
-
オンライン英会話で英語を勉強...
-
私は英語が苦手な大学生です。...
-
オンライン英会話
-
カフェ接客でお客様が席に着い...
-
「多くの方々」と「多くの方」...
-
メールの「様、」←様の後の句読...
-
ALTの先生へのお礼の手紙
-
approximatelyの省略記述
-
Coppermine Photo Galleryを使...
-
「非対象」と「対象外」の言葉...
-
半角のφ
-
単位の何本とかってなんて訳せ...
おすすめ情報