
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
・わざわざ日本語でメール送ってくれて、ありがとう。
/ Thank you for sending me E-mail in Japanese.
( Seeing your E-mail caused me being amazed with happiness! /あなたのE-mailを見た時、もの凄く嬉しく驚きました。)
(Thank you for your invitation,/お誘いいただきましてありがとうございます。)
・私もアメリカに行きたい。
/I'd like to come to U.S.A as well.
行けるかどうかは分からないけど、
/Even I'm not sure when I can,
行くときは連絡するね。
/I will let you know whenever I be there.
その時はよろしく!!
/Cheers!!
1. ()の文章は自然な感じを出す為に私が感じた文章を付け足しました。必要なら使ってください。
2. Cheers!という単語はいろんな使われ方、意味があります。
”ありがとう、どういたしまして、バイバイ、よろしく、”
など受け答えをする時、軽く親指を立ててCheersというのがカジュアルにここ20年ほどあります。
あ、でもそれはイギリス圏(イギリス、カナダ、オーストラリア、ニュージーランド、モリシャス、バミューダ、その他いろいろ)だけかも。。。?笑。
アメリカ知りません。汗。
でも同じ英語だからいいと思います。
そんな感じで、
Cheers!
No.4
- 回答日時:
すみません
Please remember me. よろしくね!!
この表現は、誤っています。後述のお二方のを参照なさることをお勧めします。
better English, better expressionを学びながらやっていきたく思っております。
よろしくね!
No.2
- 回答日時:
Thank you for sending me an email, and in Japanese!
Some day I would like to visit the States though I'm not sure I can.
I will get in touch with you when I can. We'll see.
「その時はよろしく」は、お二人の関係がよく分かりませんので、仮にこうしておきました。「よろしく」はそれに該当する英語表現がありませんので
No.1
- 回答日時:
・わざわざ日本語でメール送ってくれて、ありがとう。
I appreciate your mail (written) in Japanese.
Thank you for your mail written in Japanese.
(アメリカの友達が私のために日本語でメールを送ってくれたため)
・私もアメリカに行きたい。行けるかどうかは分からないけど、
I hope I will go to the US. But I can’t tell it to you now.
行くときは連絡するね。その時はよろしく!!
When I will come to you, I will contact you then. Please remember me.
(相手がアメリカにおいでと誘ってくれたため)
退屈でしたので作成してみました。 お気にめしたら使ってね!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
3種類の国の血を持つ混血時は...
-
英語でランチとディナーの中間...
-
have a nice dayとhave a nice ...
-
Excuse meの後に付ける、sirやm...
-
ハトムギって英語で何ていいま...
-
mendとamendの違い。
-
CHILD IN CAR
-
英語の漫画で電話の呼び出し音...
-
日曜日にcoming weekというと今...
-
「商社」を英語でいうと?
-
アメリカ人は自分の国の事を何...
-
ヤンキーゴーホーム
-
【アメリカがウクライナに武器...
-
英訳してください
-
洗濯絵表示 の英訳を教えてく...
-
Sir について
-
Give my best regards での reg...
-
おとぎ話
-
米国の野望
-
ペイペイを現金にするやり方!...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
英語でランチとディナーの中間...
-
3種類の国の血を持つ混血時は...
-
英語の漫画で電話の呼び出し音...
-
普通のアメリカ人に「 junior h...
-
株式会社○○東京支店の英語表記...
-
have a nice dayとhave a nice ...
-
ハトムギって英語で何ていいま...
-
mendとamendの違い。
-
洗濯絵表示 の英訳を教えてく...
-
℃の読み方
-
「商社」を英語でいうと?
-
ヤンキーゴーホーム
-
Excuse meの後に付ける、sirやm...
-
英語での人口と面積の表現を教...
-
イギリスでは公立の学校のこと...
-
「戦隊もの」って英語でなんて...
-
幼児語でおならはなんていいま...
-
「日本からアメリカへ」 英語で...
-
私は日本の〜に住んでいます。
-
townとcityの違いとは?
おすすめ情報