dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

英文を作りたいのですが、知恵を貸してください。
私は日本の青森に住んでいます。
という場合にはどのように言えばよいでしょうか?I l live in japan.なら分かるのですが。
また、あなたはアメリカのどこに住んでいますか?
と聞く場合、どのように聞けばよいですか?
教えてください。

A 回答 (4件)

いろいろのご意見が出ていますね。

私の感覚では
I live in Aomori, Japan.
が正解です。住所の書き方と似ていますね。市内であっても普通 City はつけません。Prefecture も普通つけません。米国の市でも普通つけませんよね?I live in San Francisco (City). 細かい説明をしたい場合はその次の文章で行えば良いことです。

質問の方は
Where do you live in the US?
Where do you live in the USA?
Where do you live in the United States?
が最も一般的な表現でしょう。「米国」の言い方は上の3種類はどれでも構いませんが、最初のがベストでしょう。尊ぶべきは口調です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/09/09 13:19

まず青森市なのか、県なのかクリアにしましょう。


残念ながら多くのアメリカ人には、東京以外の日本の土地にはなじみが薄いです。
1)青森市ならば
I live in Aomori city, Japan.
※相手からAomori cityとは? と聞かれたら、
It is a capital of Aomori prefecture located in the Tohoku region of Japan.という答えになります。
2)青森県ならば
I live in Aomori prefecture in the Tohoku region of Japan.
※アメリカにはprefectureという区分けがないので、regionという単語を出すことで、regionよりもさらに小さな区分けだということがわかってもらえます。

もしあなたが今現在アメリカに留学で来ていて、自分の実家があるところが青森といいいたいのならば
My hometown is Aomori, Japan
の方がいいです。

>あなたはアメリカのどこに住んでいますか?
これも色々な聞き方があります。まず前提としてこの質問をアメリカで訪ねるなら、「アメリカのどこ」という聞き方ではなく、単に「どこに」でOKです。
Where is the US are you living now?
おおまかにアメリカのどこに住んでる?という聞き方なので、相手が州を答えるか、市を答えるか、州と市の両方を答えるかなどは相手次第です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/09/09 13:20

I live in Aomori,Japan.



Where do you live in the states?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/09/09 13:20

I live in Aomori of Japan.


Do you live anywhere in the United States?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!

お礼日時:2016/09/09 13:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!