dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

前職の職歴を隠す際に、正社員のところを派遣に変えても通用しますか?

正社員を2ヶ月で退職してしまったのですが、その職歴をなかったことにして、
社会保険ありの短期派遣で働いていたことにしてもバレないでしょうか?
ちなみに年金手帳は白紙です。
会社の年末調整では、前職での収入を隠すために確定申告をするつもりです。

A 回答 (3件)

一般的に通用しません。


まず派遣元ですが虚偽の派遣元をでっちあげる必要があります。
履歴書には「テン★スタッフよりA社に派遣」
と記載することになるでしょう。
入社先が入社手続上前職照会をしたいので同意してくれますかと
言ってきた場合に同意することができなくなりますよね。
同意できないということは何らかの理由があると考え採用を躊躇するでしょう。

そして年末調整ですが、会社には年末調整をする義務があります。
質問者様が確定申告すると言っても、年末調整の手続として前職の源泉徴収表の
提出依頼があった際に当然でっちあげた派遣元からの源泉徴収表は出ないでしょう。

私は複数の会社で勤務経験がありますし管理系職種ですので人事部の事情も
それなりに知っていますが、今までいた会社だとどの会社でも採用試験を
通過することが困難かと思います。
    • good
    • 0

入社が決まった時に会社に提出する必要な書類が揃わないて、ばれますよ。

その上、職歴詐欺でお縄になるかもしれないですし。
正直に話しましょう。
    • good
    • 1

短期派遣で社会保障ありというのもおかしいですよね?


面接官は人を見抜くプロですから、あなたの話に矛盾点が多かったら採用されませんよ。
それに、派遣なら2か月で辞めてもOKという理屈も通りません。
正社員を2ヶ月で退職してしまったことを正直に話した方がいいと思いますよ。
面接官が重要視するのは過去より未来です。
「うちの会社でちゃんと仕事をしてくれるかどうか」「問題を起こさないか」を見るのです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!