dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

初めて質問させていただきます。
日本で営業している金融機関のなかで、ゼロクーポン債や割国みたいな性格を持った預金(譲渡性預金)の取扱はあるのですか? イメージは、預金証書額面100万円の預金を5万円割り引かれた95万円で当初預け入れ、1年後の満期日になると額面の100万円で返してくれるというようなものです。つまり、差額5万円の利息相当分が予め割り引かれて預け入れる預金を想定しています。宜しくお願いします。

A 回答 (1件)

アイデアとしては、随分、昔からあります。


貸出金の利息は前取・後取とありますので同様に考えれば、誰でも思いつくものです。
今まで大蔵省等の金融当局が認めてこなかったはずなので、日本ではないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速の判りやすいご回答ありがとうございます。
誰でも思いつくけどビジネスにはならないとの金融機関の判断なのでしょうか、あるいは、当局がニーズの有無にかかわらず諸般の理由から認めてこなかったのでしょうか、もしご存知でしたらご教示ください。

お礼日時:2003/08/13 19:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!