dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

過呼吸になってしまうのでストレス発散もできません…

仕事がつらくてつらくて、仕事帰りに車にのって運転中、涙が出ることがあります。
それはよしとし、あまりにストレスたまって、きちがいみたいに叫ぶことがあります。
多分、他人が見たら精神異常者に見えるほど叫びます。
しかし、泣き叫ぶといつも手足がしびれて過呼吸になって運転ができなくなるので途中で車をとめてます。ストレス発散よりも、苦しいのをどうにかすることに気がいってしまいます。
そして手足のしびれがなくなるころには疲れ果てて脱け殻みたいになってます;
せっかく気が済むまで叫ぼうと思うのにこれじゃあストレス発散もできません。
過呼吸で気を失うことはないと聞いたので、叫び続けても大丈夫でしょうか。
それとも落ち着かせたほうがいいでしょうか。

A 回答 (1件)

すぐに精神科を受診されることをお勧めします。


もしかしたらパニック障害などの精神疾患かもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2010/11/14 00:53

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!