dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は中学の時に部活などの悩みでほぼ全部抜けカツラをつけていたことがありました。

今は20代後半で結婚しました。
結婚前にも仕事をしてましたが、(某通信業界のオペレータですので、クレームをうけることもあります)
常に2個くらいできておりました。
仕事をやめ 専業主婦になりましたが、今日気づいたら また 一個できてました。(常にハゲはできてる状態です)

最近は大きくても500円玉くらいの大きさなので、
「あ~ またか」 と 思う程度です。 
自分では 仕事もしてないので、趣味のオークションやスポーツクラブへ行ったりしてストレスのない生活をしていたつもりが できてしまったので
なぜ??? と疑問があります。睡眠も充分とってます。 悩みがゼロというわけではありませんが、深刻な悩みではありません。 でもそれが 自分が思ってる以上に負担がかかってしまってるということなのでしょうか? 

A 回答 (3件)

カテゴリが「病気」ですので,一般人にしていますが,髪の毛については詳しい(つもりの)理容師です。



まず,円形脱毛症の原因は,2つ。
「強度の精神的ストレス」と「自己免疫疾患によるもの」です。
で,kumimiさんの場合,他の方も書かれているとおり,強度の精神的ストレスが原因だと思われます。

中学生の時,多発型円形脱毛症になってしまったとのことですから,最近のkumimiさんのケースは,「クセになっている」状態と考えて良いと思います。
正確には,まだ,完治していない状態だと考えられると思います。
とにかく,kumimiさんのようなケースは,完治するまでには,かなりの時間を要するのです。
治りきっていないがために,ちょっとした精神的ストレスで再発することもあるでしょう。
また,もしかしたら,軽い肉体的ストレスは別として,疲労感を覚える程度の肉体的ストレスで,再発しているのかもしれません。

とりあえず,「趣味のオークションやスポーツクラブ」は疲労感を覚えない程度で引き上げるようにしてみてください。
精神的ストレスに関しては,・・・出来るだけ早い段階でストレスが解消出来ることを祈るしかないような気がします・・・。
というのも,ストレスを解消する努力をしてしまいますと,それが別の精神的ストレスになってしまう可能性もあるからです。
しかし,治ることは経験済みでしょうから,さほど心配する必要はないと思われますよ。

もし,良ければですが,テタリス(参考URL)という育毛剤を使用してみてください。
この育毛剤を日に5~6回,患部に塗りますと,治りが早まるようです。

また,ストレスを解消すると言うことは,血管を元の状態に拡張すると言うことですから,血管を拡張する作用があるものを摂取するのも良いかもしれません。
例えば,適量までのアルコールがそうです。
アルコールの適量は,一般的には「2500×アルコール度数」で求められます。
ただし,アルコールをまったく受け付けない人もいますので,そのような人の場合は,別の方法で血管を拡張させるようにするようにしてください。
例えば,ちょっとだけ早足の散歩(20分程度)も良いようですよ。

参考URL:http://www.tetaris.com/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変遅くなりまして申し訳ございませんでした。
すごく参考になりました。ありがとうございます。
実は先日も新たに発見してしまいました。
アルコールはまったくダメなので、運動や
すんでる環境も実は自分にはあってないと思うので
少しづつかえていきたいとおもいます。
ありがとうございました!! 育毛剤も参考にさせていただきますね。

お礼日時:2004/07/20 17:25

原因のひとつはストレスなのかもしれません。

しかし、ストレスとは厄介なもので、ストレスをなくすために何かをしようとすると、それがストレスになることもあるようです。難しいとは思いますが、”気にしない”ということが1番大切なことだと思います。
    • good
    • 0

こんにちは。



このような療法もあるようです。
参考まで

参考URL:http://www.musicbox.jp/rei/enkei.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!