dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

私は毎日かなり果物を食べます。

大きいバナナ4本にS~Mのみかん12個だったり、大きいバナナ4本に大きい梨2つだったりです。

果物には糖分が多いと言われますが、こんな生活してたら糖尿病になりますかね?

それと太りますかね?

A 回答 (2件)

栄養士です。



それなりに運動してカロリーを消費していれば、
糖尿病にはならないでしょう。

接種カロリーと消費カロリーが同じなら太りませんよ。

ただし、一度にたくさん食べると血糖値が急激に高くなり、
膵臓がインスリンをたくさん出そうと頑張るので疲れてしまいます。
これを繰り返すと歳とともに糖尿病になる確率は高くなります。
1~2時間に1個くらいなら大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

運動増やして、果物も少し控えるようにしてみます。

お礼日時:2010/11/25 06:50

こんばんは



もともと肝臓が弱かったり
インスリンの出す力が弱い方であれば(これは両方とも気がつきにくいです)
すぐ糖尿病になると思います

まずは何事もなのですがほどほどが一番ですよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

果物控えるようにがんばります。

お礼日時:2010/11/25 06:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!