dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

来年1月23日の2級FP技能検定を受けたいと思っています。

2級FP技能検定試験の受験資格を得られる通信教育を受講しているのですが、
提案書がまだ提出できていません。
申し込み期限が間近なので、今から提案書を提出して受験資格を得ることはできないのですが、
提案書を提出していなくても受験することはできるのでしょうか?
(3級FP技能士の資格・2年以上のFP実務経験はありません)

A 回答 (1件)

残念ながら、いずれかの条件を満たせなければ受験資格は得られません。


(個人受験の願書には「職歴」や「勤務先」を書くところがありますし、
通信教育の場合は、修了証書の写しの添付が必要です。)仮に、受験要件
を偽って受験・合格出来たとしても、バレれば取り消し及び何らかのぺナ
ルティ(一定期間や以後の受験を認めない、等)受けるやもしれません。
取り敢えず、今回は3級で小手調べをしつつ、合格で2級の確実な受験
資格を得るのもいいかもしれません・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答していただき、ありがとうございますm(_)m
3級を受けようか迷いましたが、次回2級を受けようと思います。

お礼日時:2010/11/29 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!