重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

所得税から住宅ローン控除が引ききれなかった場合、住民税から控除を受けることができると聞きました。私はH21、1月入居、H22、3月に確定申告を行いました。申請なしで住民税から控除を受けているのでしょうか?また、確認する方法などありますか?

A 回答 (2件)

平成20年までは申請が必要でしたが、平成21年からは申請しなくても住民税からも控除出来るようになりました。

住民税からも控除出来る状態かどうかは、源泉徴収票を見れば分かります。実際控除されているかどうかは、源泉徴収票と住民税額から判断(計算)するしかありません。
詳しくは↓をご覧ください。
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/ …
http://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/ …
    • good
    • 0

確認する方法は、3月に申告した控えを見ればわかります。


所得税額よりも住宅ローン減税額が小さければ、住民税からは引く余地がありませんが。

参考URL:http://10taku.biz/1-jyuminzei.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

今、見られている記事はコレ!