プロが教えるわが家の防犯対策術!

多分大丈夫だと思うんですが、野菜の虫食いの跡って食べても問題ないですよね?
見た目でついその部分を取っているんですけど、面倒なのでもうやめたいんです。
どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

kawakawaさんのおっしゃる通りですが、畑で少し野菜を作っているものとして、補足を。


よく観察すれば、カタツムリの捕食跡を見つけることは可能だと思いますが、葉の上を通過するだけでは、捕食後は残りません。 カタツムリはよく観察したことが無いのでわからないのですが、基本的には、ナメクジとあまり変わらないと思いますので、ナメクジの例でいいますと、通過後には、透明な妙に光った粘液が乾いたような細い筋がついています。 捕食後が見つからなくても、生食ではよく洗うか、熱を通したほうが無難です。
ご存知だと思いますが、農家の方は自家消費の生産物には、農薬を使わないといいます。 農薬の危険性は、十分に承知しているからです。 ですから、虫食い痕のある野菜は、低農薬で、安全性が高いですよ。
それから、農家のおばさんに聞いた話なのですが…。
野菜がしおれたりしたら、水につけてシャキッとさせることがありますよね。 そのとき、土つきの根菜類と根を切り取った葉野菜類は、一緒に浸けてはいけないそうです。 理由は、葉野菜の切り口から土のばい菌が入るからだそうです。 真偽の程は解りませんが、備えあれば憂いなしでしょうか。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます!
そうか、食べた跡だけじゃなくて通った所だって危ないですもんね。
食べた跡がなくても気を付けるようにします。

そう言えばこの間、普通のスーパーでチンゲンサイを買ったんですけど、
「無農薬」とか、「低農薬」と書いてあるわけでもないのに、すごい虫食いでしたよ。
それどころか中の方に3匹ぐらい青虫がいました。(^_^;)
たまたま農薬があまりかからなかっただけなのかもしれませんね。

>土つきの根菜類と根を切り取った葉野菜類は、一緒に浸けてはいけない
というのにも気を付けます。

お礼日時:2001/04/15 23:04

普通の青虫などが齧った跡は問題ありません。


気をつけなければならないとすれば、カタツムリの食べたところでしょうか。寄生虫の心配がありますので‥。
表面を薄く削って食べていくので、芋虫の食べ跡とは異なり、区別することができます。
もっとも、十分に水洗いしたり、煮炊きすることで問題はなくなります。
以上kawakawaでした
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答頂きありがとうございます!
なるほどー、普通の虫食いなら問題ないんですね。安心しました。
僕は今まで、カタツムリの食べた跡なんて気にした事がないどころか、雌雄同体な事ぐらいしか
生態を知らなかったので、野菜を食べる事を初めて知りました。
一つ勉強になりました。これからはカタツムリの食べた跡にも注意してみる事にします。

お礼日時:2001/04/15 22:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!